いちばん身近な呑み仲間

鎧塚俊彦氏監修・OICグループ3社連携「Toshi Bar」期間限定オープン

鎧塚俊彦監修の「Toshi Yoroizuka」とハミルトン等が連携し、期間限定バー「Toshi Bar」を2025年11月まで展開
最高峰のスイーツとカクテルのペアリングを提供し、将来的には常設店の出店も見据えている

nomooo pro 企業動向
鎧塚俊彦氏監修・OICグループ3社連携「Toshi Bar」期間限定オープン
  • 鎧塚俊彦氏監修・OICグループ3社連携「Toshi Bar」期間限定オープン
  • 鎧塚俊彦氏監修・OICグループ3社連携「Toshi Bar」期間限定オープン

OICグループは、グループ会社3社が連携し、日本屈指のシェフパティシエ・鎧塚俊彦氏が手がける「Toshi Yoroizuka 六本木ミッドタウン店」にて、期間限定バー「Toshi Bar」を2025年9月29日(月)から11月30日(日)まで開店すると発表しました。

今回のコラボレーションは、鎧塚氏が代表を務めるサンセリーテ、東京・銀座・人形町で4店舗のオーセンティックバーを経営するザ・ハミルトン、肉を中心に幅広い業態で外食事業を展開するeatopiaの3社が参画。カフェ営業終了となる17時以降の時間を活用し、最高峰のスイーツとカクテルを堪能できる特別な空間を提供します。

営業時間と座席について

営業時間は17時から23時(ラストオーダー22時30分)で、座席は屋内のカウンター席10席と屋外のテラス席12席を用意。予約優先のカウンター席では、スイーツとカクテルのセットメニューを楽しめます。

こだわりのペアリングメニュー

メインメニューとして、「Toshi Yoroizuka」のスイーツと「THE HAMILTON」のカクテルをペアにした4種類の限定セットを提供。ゴルゴンゾーラのビスキュイとアールグレイ・ティー・カクテル、秋のフルーツ・カプレーゼとカンパリ・ジュレ・カクテルなど、それぞれの特性を活かした絶妙な組み合わせが特徴です。

「Toshi Yoroizuka」のエクアドル自社農園で育てたカカオ豆を使用したチョコレートアイスクリームと、スコッチウイスキー4種を厳選したオリジナル・ブレンディッド・ウイスキーのペアリングも注目できます。カカオ豆本来の香りと味わいを引き立てるため、焙煎時間を短くして仕上げたアイスクリームに、ウイスキープロフェッショナルが考案した特別なカクテルを合わせています。

価格はデザートとカクテルのセットが3,200円(税込)で、アミューズ・ショコラとウェルカムドリンクを含むテーブルチャージ1,000円(税込)が別途必要です。

テラス席では予約不要で営業し、シャンパン1杯とおつまみ2種を2,000円(税込)で提供するほか、10種類以上のワインや「Toshi Yoroizuka」で販売しているケーキなども注文できます。

プロフェッショナルたちの想いと次への展開

鎧塚氏は「デザートとワイン、お酒とのマリアージュは継続的に追求してきたので、ハミルトンさんと一緒に取り組めることを楽しみにしています」とコメント。ザ・ハミルトンの高橋肇氏も「完成度が高すぎてペアリングを考えるのがすごく大変でしたが、何度も打ち合わせを行い、試作を重ね、最高のペアリングとなりました」と語っています。

今回のコラボレーションを通じて、それぞれの顧客が互いを知るきっかけとなることや、従業員同士が互いの「食」を通じて学ぶことで、お酒を使ったスイーツやお酒に合うスイーツの開発といった商品づくりや、常設店の出店を見据えて、さまざまな挑戦を続けていくとしています。

《nomoooニュース》
page top