いちばん身近な呑み仲間

【白鶴が入場無料で酒蔵開放!】1日限定「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」開催

白鶴酒造は、地域貢献と日本酒の需要開発、白鶴ブランドのPRを目的として、2025年10月4日(土)に「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」を開催すると発表しました。

ニュース イベント
【白鶴が入場無料で酒蔵開放!】1日限定「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」開催
  • 【白鶴が入場無料で酒蔵開放!】1日限定「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」開催
  • 【白鶴が入場無料で酒蔵開放!】1日限定「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」開催
  • 【白鶴が入場無料で酒蔵開放!】1日限定「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」開催
  • 【白鶴が入場無料で酒蔵開放!】1日限定「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」開催
  • 【白鶴が入場無料で酒蔵開放!】1日限定「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」開催

白鶴酒造は、地域貢献と日本酒の需要開発、白鶴ブランドのPRを目的として、2025年10月4日(土)に「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」を開催すると発表しました。

「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」は、春に引き続き、道路を挟んだ2会場(本社・酒造資料館側と製品工場側)で開催となります。

本社・酒造資料館側では、毎年好評の福袋や工場見学に加え、神戸の野菜販売や子ども向け企画も開催。製品工場側の会場は、恒例の有料試飲や地元企業や地域住民による屋台、キッチンカーの出店が予定されており、ステージではプロの演奏や酒造り唄、樽巻きショーなどを開催、屋根付きなので雨天でも安心して楽しめます。

「神戸の野菜販売」では、地元「神戸市」の農家が新鮮な野菜やお米(神戸米)などを直接販売。食事については、屋台やキッチンカーで、こだわりの料理やデザート、ソフトドリンクまで幅広く用意します。昼食としてはもちろん、おつまみとしてお酒とのペアリングも楽しめる内容です。

子ども向け企画には、サケパックをリサイクルした紙すき体験やスーパーボールすくいなどを用意。今回の芝生開放では、白鶴酒造資料館南側の芝生を親子限定で開放します(協力:ロゴス)。親子で安心して楽しんでもらうため、芝生では飲酒禁止です。

このように「酒蔵開放」は様々な企画を展開する、好みのスタイルでゆっくりと楽しめるイベントとなっています。遠方で当日の参加が難しい方には、公式オンラインショップに福箱を用意。有料試飲の日本酒の売り上げは、「認定NPO法人 しみん基金・KOBE」を通じ、地元神戸の市民活動に寄付となります。

日本酒が好きな方は、ぜひ今回の「白鶴2025年秋『酒蔵開放』」をチェックしてみてください!

白鶴酒造についてはこちら

イベント詳細

タイトル:白鶴2025年秋「酒蔵開放」
開催日:2025年10月4日(土)〈雨天決行・荒天中止〉
時間:9:30~16:00
入場料:無料
予約:不要(場内の混雑状況により、入場を制限する場合あり)
福箱について:白鶴 スマイルBOX https://www.e-hakutsuru.com/products/a0396
※数量限定・先着順。

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top