いちばん身近な呑み仲間

【特典は3連覇&金賞受賞の大吟醸!】未来へ繋ぐ「岡山の地酒 白菊酒造ファンド2025」募集開始

ミュージックセキュリティーズは、運営する事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」にて、岡山県高梁市の酒蔵・白菊酒造の第11弾となる「岡山の地酒 白菊酒造ファンド2025」の募集を開始したと発表しました。

ニュース 新商品
【特典は3連覇&金賞受賞の大吟醸!】未来へ繋ぐ「岡山の地酒 白菊酒造ファンド2025」募集開始
  • 【特典は3連覇&金賞受賞の大吟醸!】未来へ繋ぐ「岡山の地酒 白菊酒造ファンド2025」募集開始
  • 【特典は3連覇&金賞受賞の大吟醸!】未来へ繋ぐ「岡山の地酒 白菊酒造ファンド2025」募集開始

ミュージックセキュリティーズは、運営する事業投資型クラウドファンディング「セキュリテ」にて、岡山県高梁市の酒蔵・白菊酒造の第11弾となる「岡山の地酒 白菊酒造ファンド2025」の募集を開始したと発表しました。

「岡山の地酒 白菊酒造ファンド2025」は、昨今の米不足や原材料高騰の影響を受ける中、安定した酒米の確保と持続可能な酒造りの体制強化を目的としたファンドです。集められた資金は、酒米仕入れ資金に充当され、白菊酒造が大切にしてきた「食用米を使った酒造り」を守り、地域の恵みを活かした日本酒を未来へ繋ぐために活用されます。

白菊酒造は、明治19年創業の老舗酒蔵です。岡山県三大河川のひとつ、高梁川の伏流水と温暖な気候に恵まれた高梁市成羽町にて、130年以上にわたり酒造り一筋に歩んできています。

酒造りの根幹を支えるのは、岡山の伝統的な職人集団「備中杜氏」の技術。香り高く、米の旨味とキレの良さが共存する酒を追求し、岡山の米・水・技によって生まれる「オール・フロム・オカヤマ」の日本酒を醸しています。

岡山県の備中杜氏自醸清酒品評会では、"3年連続 主席 第1位"を獲得。備中杜氏自醸清酒品評会は日本で2番目に歴史の長い清酒鑑評会で、長い歴史の中でも、3連覇は初の快挙です。

さらに2024年には全国新酒鑑評会でも金賞を受賞。金賞を受賞した酒は、酒蔵の技術力と長年の経験が結実した逸品で、香り高く繊細な味わいが特徴です。

伝統を守りながらも、時代の変化に合わせて進化を続ける白菊酒造は、現代の日本酒ファンにも愛される味わいを目指し、革新を恐れず挑戦を続けています。

今回のファンドでは特典として1口につき、全国新酒鑑評会金賞、備中杜氏組合3年連続1位を受賞した大吟醸の「槽しぼり別取り大吟醸 金賞受賞記念酒」720ml(送料税込5,400円相当)1本が、ファンド募集終了後会計期間中にお届けとなります。

同記念酒は、備中杜氏自醸清酒品評会での3連覇、令和5年全国新酒鑑評会での金賞受賞を記念し、限定数量で特別に醸造される大吟醸です。日本酒が好きな方は、ぜひチェックしてみてください!

ミュージックセキュリティーズについてはこちら

ファンド概要

ファンド名:岡山の地酒 白菊酒造ファンド2025
募集金額:720万円
一口金額:31,200円(内訳:出資金30,000円 取扱手数料1,200円)
資金使途と目的
・酒米仕入れ資金
・備中杜氏の技と岡山の恵みが生む、唯一無二の日本酒を広く伝えたい
URL:https://www.securite.jp/fund/detail/8474

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top