いちばん身近な呑み仲間

【注目のテロワール日本酒!】新シリーズの純米大吟醸「郷(GO)TERRACE」販売

津南醸造は、2025年8月4日(月)より、新たな日本酒シリーズの純米大吟醸「郷(GO)TERRACE」の販売を開始すると発表しました。

ニュース 新商品
【注目のテロワール日本酒!】新シリーズの純米大吟醸「郷(GO)TERRACE」販売
  • 【注目のテロワール日本酒!】新シリーズの純米大吟醸「郷(GO)TERRACE」販売
  • 【注目のテロワール日本酒!】新シリーズの純米大吟醸「郷(GO)TERRACE」販売
  • 【注目のテロワール日本酒!】新シリーズの純米大吟醸「郷(GO)TERRACE」販売
  • 【注目のテロワール日本酒!】新シリーズの純米大吟醸「郷(GO)TERRACE」販売

津南醸造は、2025年8月4日(月)より新たな日本酒シリーズの純米大吟醸「郷(GO)TERRACE」の販売を開始すると発表しました。

「郷(GO)TERRACE」は、魚沼産コシヒカリを使用した日本酒でありながら、贈答用に限られていた「郷(GO)GRANDCLASS 魚沼コシヒカリEdition」とは異なり、レストランや家庭など、日常のシーンで気軽に楽しめる設計で開発された新シリーズ。

テラスで過ごすようなリラックスした時間に寄り添う酒をコンセプトにした、従来の「特別な日」のための酒から、"日常"に寄り添う酒へと役割を広げ、日本酒の新しい可能性を示す1本だといいます。

同商品は、これまで贈答用として一部にしか届けられなかった"コシヒカリの日本酒"を、より多くの人に楽しんでもらえるよう設計を刷新していることが特徴。日常使いに適した価格帯と設計により、日本全国の食卓やレストランでの新たな選択肢として展開していくそうです。

中味については、華やかな香りや芳醇で甘みを感じられるふくよかな口当たり、軽やかな味わいやコシヒカリの米の旨味を感じさせつつ香りが心地よくまとまっていく長い余韻が特徴。一口飲めばコシヒカリの甘さ、雪解け水のようなさらりとした旨味に包まれる1本であり、香りを存分に楽しみたい時は食前酒として堪能するのがおすすめだといいます。

津南醸造は、魚沼コシヒカリの一大産地・新潟県魚沼エリアに位置する酒蔵で、自然との共生と革新を融合させたスタイルが特徴です。2025年には、醸造技術を競う「越後流酒造技術選手権大会」において、新潟県知事賞(第1位)を受賞しています。

そんな同酒蔵ならではの、"テロワール日本酒"と呼ぶに相応しい、自然の恵みを蔵人の手で丁寧に仕込み詰め込んだ銘柄だという「郷(GO)TERRACE」を、ぜひチェックしてみてください!

津南醸造についてはこちら

商品スペック

名称:郷(GO)TERRACE
特定名称:純米大吟醸
原料米:新潟県魚沼産コシヒカリ100%
原材料:米(新潟県)、米こうじ(新潟県産米)
精米歩合:50%
アルコール度:16度
サイズ:720ml
購入URL:https://tsunan-sake.stores.jp/items/6850ca1385f9343217123667

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top