いちばん身近な呑み仲間

【今年も登場!スッパイマンのお酒】「スッパイマン梅サワー」全国発売

三菱食品は、沖縄の定番商品「スッパイマン」とコラボレーションしたチューハイ「スッパイマン梅サワー」を、2025年7月22日(火)より全国発売すると発表しました。

ニュース 新商品
【今年も登場!スッパイマンのお酒】「スッパイマン梅サワー」全国発売
  • 【今年も登場!スッパイマンのお酒】「スッパイマン梅サワー」全国発売
  • 【今年も登場!スッパイマンのお酒】「スッパイマン梅サワー」全国発売
  • 【今年も登場!スッパイマンのお酒】「スッパイマン梅サワー」全国発売

三菱食品は、沖縄の定番商品「スッパイマン」とコラボレーションしたチューハイ「スッパイマン梅サワー」を、2025年7月22日(火)より全国発売すると発表しました。

「スッパイマン」は1981年に沖縄の菓子問屋「上間菓子店」が製造を開始した「干し梅」です。沖縄ブームや梅菓子の台頭を背景に観光客の口コミで全国に広がり、発売から40年以上経過した現在でも変わらず愛され続けている定番商品となっています。

「スッパイマン梅サワー」は、三菱食品が「日常の1コマに“たのしさを生み出す缶チューハイ”を作りたい!」という想いから開発した、病みつきになる沖縄の定番商品「スッパイマン」とのコラボ商品です。"お酒になった「スッパイマン」を飲み会だけではなく仕事・家事終わりのリラックスタイムにもぜひ飲んでいただきたい!"という気持ちのもと、2020年より期間限定で発売されています。

今年度の「スッパイマン梅サワー」は、「スッパイマン」のファンにより楽しんでもらえるような、パッケージ・味わいの大幅刷新が実施されています。甘じょっぱい絶妙な味わいを楽しめる梅サワーとして仕上げられています。

特徴は、"梅の風味いっぱいなのに手が止まらなくなる絶妙な甘さ、病みつきになる味わい"の「スッパイマン 甘梅一番」をサワーとして再現していることです。また、前回品より梅の風味を強めるために梅の酸っぱさを高め、酸っぱさを感じやすくするために甘さを抑えたことや、より多くの人に飲んでもらえるよう、ALC度数を7%から4%へ変更したこともポイントです。

パッケージデザインは、上間菓子店代表商品「甘梅一番」や「梅キャンディー」のデザインに合わせ、和の雰囲気のあるデザインに仕上げています。

三菱食品は「大人へ新たな美味しさと楽しさ」を提供することを目的とし、他社ブランドや人気商品とコラボしたコラボチューハイシリーズを展開中です。ロングセラー菓子や話題の新商品とコラボレーションし、大人の方に「ワクワク感」や「懐かしさ」をお届けしています。

三菱食品についてはこちら

商品概要

商品名:スッパイマン梅サワー
先行発売日:2025年7月22日(火)
アルコール度数:4%
容量:350ml
希望小売価格:OPEN
コラボチューハイについて:https://www.mitsubishi-shokuhin.com/liquor/domestic/kolabochu-hai/

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top