いちばん身近な呑み仲間

【2023年版】 大人気!おすすめ「梅酒」ランキングTOP20

ほわっとした甘さやきりっとした酸味、じんわりと続く余韻が楽しめる梅酒。ロックはもちろんのこと、水やソーダ、お湯で割っても美味しいですよね。 日本酒や焼酎と同様に、梅酒にも様々な銘柄があります。せっかくならお気に入りの梅酒 …

お酒を選ぶ 梅酒
【2023年版】 大人気!おすすめ「梅酒」ランキングTOP20
  • 【2023年版】 大人気!おすすめ「梅酒」ランキングTOP20

ほわっとした甘さやきりっとした酸味、じんわりと続く余韻が楽しめる梅酒。ロックはもちろんのこと、水やソーダ、お湯で割っても美味しいですよね。日本酒や焼酎と同様に、梅酒にも様々な銘柄があります。せっかくならお気に入りの梅酒だけでなく、いつもとは違う梅酒も試してみませんか?

今回は、お家で飲む梅酒として定番のものから、少し贅沢な気分が感じられるもの、贈答用にも適しているものまで、人気の梅酒ランキングを発表します。

※こちらの日本酒ランキングは、Googleのキーワード検索回数による注目度、複数の大手通販サイトにおける人気ランキング、nomoooの自社サイト内における検索の多さなど、複数の基準値をもとに独自に選定しているものになります。

20位 合同酒精 鍛高譚の梅酒

鍛高譚(たんたかたん)の梅酒 /合同酒精 720ML × 6本
画像:amazon.co.jp

「合同酒精 鍛高譚の梅酒」は、「しそ焼酎 鍛高譚」に使用されている赤紫蘇と同じ原料を使用し、かつ香料・着色料は無添加で仕上げた梅酒。

赤紫蘇抽出液と梅酒を絶妙なバランスで組み合わせたことで、赤紫蘇の抜群の風味と、梅酒の爽やかな味わいを実現しています。

定番の飲み方はもちろん、フローズンや飲むヨーグルト割り、アセロラジュース割りといったスタイルが、メーカーによりオススメされています。


鍛高譚(たんたかたん)の梅酒 /合同酒精 720ML × 6本
¥6,607
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

19位 サッポロ 男梅の酒

サッポロ 男梅の酒 [ 720ml ]
画像:amazon.co.jp

「サッポロ 男梅の酒」は、SAPPOROとノーベル製菓の人気コラボ商品「男梅サワー」の*RTSスタイル。梅果汁の酸味と、しょっぱい塩味をブレンドして再現した、梅干し本来の塩味と旨味が特徴の"完熟梅干しエキスのしょっぱい旨さ"を楽しめる梅酒。

男梅の酒1:炭酸水2がメーカーのオススメの割り方。また、男梅サワーの中に梅を豪快に放り込むなどの一工夫をすると、より美味しく楽しめるとのことです。強めの味わいが好きな方は、ロックで楽しんでみてください!

*RTSとは、Ready to Serveの略。氷などが入ったグラスに注ぐだけでカクテルを楽しめるお酒。


サッポロ 男梅の酒 [ 720ml ]
¥1,024
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
サッポロ 男梅の酒 720ml × 12本
¥9,598
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

18位 チョーヤ梅酒 エクセレント

チョーヤ梅酒 エクセレント 750ml×2本
画像:amazon.co.jp

チョーヤ梅酒 エクセレント」は、国産梅を100%使用し、香料・酸味料は無添加で仕上げた梅酒。

キャッチフレーズは「銀座で飲まれている梅酒です。」ブランデーにじっくり漬け込まれた、紀州産の大粒の南高梅。そのエキスがたっぷりと染み出た、贅沢な味わいを楽しめますよ!

また、フロストボトル仕様なのも、同商品の高級感をより一層高めていますよね。


チョーヤ梅酒 エクセレント [ 750ml ]
¥1,810
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
チョーヤ梅酒 エクセレント 750ml×2本
¥3,612 (¥1,806 / 本)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

17位 清洲桜醸造 楽園 梅酒

清洲桜醸造 楽園 梅酒 [ 500mlx6本 ]
画像:amazon.co.jp

清洲桜醸造 楽園 梅酒」は、厳選した国産梅(100%)を使用した1本。

ほんのりと広がる梅らしい香りに加え、ちょうどいい酸味&甘み。両者のバランスがとれているからこそ、スッキリとした味わいの梅酒に仕上がっています。

ロックはもちろん、ストレートで楽しむのもおすすめだという1本。寒い時期はホット梅酒にしても美味しく楽しめますよ!


清洲桜醸造 楽園 梅酒 [ 500mlx6本 ]
¥2,604 (¥434 / 本)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

16位 中埜酒造 國盛 ローズ梅酒

中埜酒造 國盛 ローズ梅酒 [ リキュール 1800ml ]
画像:amazon.co.jp

中埜酒造 國盛 ローズ梅酒」は、ローズヒップとローズをアルコールに漬け込むことで完成した原酒と、梅酒をブレンドし、レモンで仕上げた梅酒になります。

ローズの高貴な香りが最大の特徴。"名醸地三百有余年の伝統を礎に、文化創造の意識をもって、より旨い酒作りに努めている"という中埜酒造ならではの、美容や健康にも良い梅酒ですよ!


中埜酒造 國盛 ローズ梅酒 [ リキュール 1800ml ]
¥2,414
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

15位 中埜酒造 國盛 紅茶梅酒

中埜酒造 國盛 紅茶梅酒 [ リキュール 720ml ]
画像:amazon.co.jp

中埜酒造 國盛 紅茶梅酒」は、仕上げに紅茶の茶葉から抽出したエキスを加えた梅酒。

仕込みには国産梅を100%使用。梅酒の甘酸っぱい味わいと、紅茶の甘い香りが絶妙なバランスで絡み合った、不思議で美味しい一品です!

アルコール度数は12%と、決して低くはありませんが、それを踏まえても、女子会などで大活躍すること間違いなしの梅酒なのではないでしょうか?


中埜酒造 國盛 紅茶梅酒 [ リキュール 720ml ]
¥1,392
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

14位 篠崎 千年の眠り 梅酒

篠崎 千年の眠り 梅酒 [ 720ml ]
画像:amazon.co.jp

篠崎 千年の眠り 梅酒」は、厳選した単式蒸留焼酎に3年以上梅果実を漬け込むことで完成する梅原酒に、長期間熟成させた本格的な古酒の焼酎「千年の眠り」原酒を加えた本格梅酒。

樫樽焼酎の風味と、梅酒の甘酸っぱい風味の絶妙なバランスが絶品!!アルコール度数は26%なので、焼酎を飲む感覚で楽しむのが良さそうですね。


篠崎 千年の眠り 梅酒 [ 720ml ]
¥2,256
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

13位 万上 金箔入り梅酒

万上 金箔入り梅酒 [ 500ml ]
画像:amazon.co.jp

万上 金箔入り梅酒」は、国産梅を使用し丁寧に仕上げた梅酒。

最大の特徴はやはり、瓶の中で鮮やかに揺れる金箔。梅酒特有の酒質により、金箔はユラユラとゆっくり舞い降りるのだそう!もちろん中身もこだわられた商品であり、一口飲めば、ふくよかで心地良い、梅酒ならではの風味を楽しめますよ。


万上 金箔入り梅酒 [ 500ml ]
¥2,010
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

12位 菊正宗 古城梅酒 原酒

菊正宗 古城梅酒 原酒 [ 300ml ]
画像:amazon.co.jp

菊正宗 古城梅酒 原酒」は、梅の実・アルコール・砂糖以外の余分なものは不使用、かつ菊正宗独自のバランスで漬け込んで作り上げた梅酒になります。

仕込みに使用したのは、「青いダイヤ」と評される和歌山県産「古城梅」。原酒だからこその梅の美味しさがあり、甘さは控えめで、まろやかな味わいに仕上がっています。


菊正宗 古城梅酒 原酒 [ 720ml ]
¥1,960
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
菊正宗 古城梅酒 原酒 [ 300ml ]
¥1,196
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

11位 熟成高千穂梅酒

熟成高千穂梅酒 [ 1800ml ]
画像:amazon.co.jp

熟成高千穂梅酒」は、JA高千穂地区の里で育った完熟梅を使用した、無添加・無着色の梅酒になります。

梅を、本格麦焼酎の原酒と氷砂糖で漬け込み、最後には熟成酒でブレンド。これにより、梅本来の香りや酸味、サッパリとした後味と共に、深いコクとまろやかな風味を実現しているのだそう。

宮崎の秘境の地で作られた、上質で自然な味わいの梅酒を楽しんでみるのはいかがでしょうか?


熟成高千穂梅酒 [ 1800ml ]
¥2,820
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

10位 山口酒造場 特選梅酒うぐいすとまり 鶯とろ

山口酒造場 特選梅酒うぐいすとまり 鶯とろ 720ml
画像:amazon.co.jp

特撰梅酒 うぐいすとまり 鶯とろ(おうとろ)」は、2011年の天満天神梅酒大会(大阪天満宮にて毎年開催されている梅酒の全国大会)の「梅酒部門」で優勝した1品。うぐいすとまりにはいくつか種類があり、その中でもこちらの鶯とろには梅ピューレが配合され、よりとろみと酸味が感じられる味わいになっています。

山口酒造場は福岡県久留米市にある酒蔵です。うぐいすとまりは、現在の蔵元当主の祖父の夢を実現した極上の梅酒なのだそう。厳選した大分県大山長産の梅や自家製の酒粕焼酎を用い、2年もの歳月をかけて丁寧に造られています。

とろっとした飲み口とこってりとした旨味が特徴的な梅酒は、ロックで飲むのがおすすめ。じっくりのんびりと味わいたいですね。


山口酒造場 特選梅酒うぐいすとまり 鶯とろ 720ml
¥1,793
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

9位 チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS

チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS [ 720ml ]
画像:amazon.co.jp

チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS」は「The CHOYA」を3年以上~5年未満熟成させた梅酒になります。

約450基の貯蔵タンクから厳選された個性の違う梅酒原酒を3種類以上ブレンド。それぞれの個性が絶妙なハーモニーを作り上げており、ブランデーのような重厚感のある香りと独創的な味わいが感じられます。

もちろん酸味料、香料、着色料は無添加です。素材本来の美味しさや香りを最大限に楽しめるでしょう。なお、こちらの「The CHOYA AGED 3YEARS」は、国際的な酒類品評会である「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ(ISC)」にて、梅酒としては世界初の金賞を受賞しました。世界をも魅了する美味しさを一度は味わっておきたいですね。


チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS [ 720ml ]
¥2,650
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

8位 明利酒類 梅香 百年梅酒

明利酒類 梅香 百年梅酒 瓶 [ 720ml ]
画像:amazon.co.jp

明利酒類の「梅香 百年梅酒」は、2008年の天満天神梅酒大会で優勝したという折り紙つきの梅酒です。明利酒類株式会社は、茨城県水戸市で蒸留酒や酒、焼酎、梅酒などのリキュール類、発酵調味料などを造る総合酒類メーカー。

こちらの百年梅酒には、地元水戸笠原水系の清らかな天然水が使用されています。原料となっているのは、「白加賀」という品種の国産梅100%。熟度や大きさがそろったものが厳選され、漬け込まれた梅は長期間熟成されています。さらにブランデーとハチミツで仕上げることで、濃厚でコクのある味わいの梅酒が完成します。

ちなみに、百年梅酒にはいくつか種類があり、梅のピューレが入ったものやアルコール度数が高めのものも販売されていますよ。


明利酒類 梅香 百年梅酒 瓶 [ 720ml ]
¥1,819
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

7位 サントリー 【山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド】 サントリー梅酒 スモーキー 2023限定醸造

【山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド】 サントリー梅酒 スモーキー 2023限定醸造 [ 梅酒 日本 750ml ]
画像:amazon.co.jp

【山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド】 サントリー梅酒 スモーキー 2023限定醸造」は、サントリーウイスキー発祥の地である山崎蒸溜所で、ウイスキーの熟成に使用した古樽で貯蔵した「山崎蒸溜所貯蔵梅酒」シリーズの2023年限定醸造品。

今年は、スモーキータイプのウイスキーを熟成させた樽で貯蔵した梅酒をブレンド。樽由来の個性ある香りと深みのある味わいが特長となっています。

アルコール度数は、梅酒にしては高い16%。高めに設定することで、ロック・ソーダ割りにしても耐えられる強い酒質になっています。

お家でちょっぴり贅沢をしたい時や、何かの記念日の時にもぴったりな梅酒です。


6位 合同酒精 あっさり梅酒

合同酒精 あっさり梅酒 [ 2000ml ]
画像:amazon.co.jp

その名の通り、あっさりとした味わいで高評価を得ているのが合同酒精の「あっさり梅酒」です。使用されているのは国産梅100%で、カロリーは25%オフ。

あっさりとしているからといって味が薄いというわけではなく、強過ぎない完熟梅の香りや味が感じられます。さらっと口あたりが良く、甘さは控えめで後味はスッキリ。梅酒独特の甘さは苦手だけれど梅自体は好き、梅酒は好きだけれどもう少し甘くないものが飲みたい、といった方は試してみる価値ありですよ。

もう一つのポイントは、アルコールも控えられているところ。あまり酔いたくないけれどお酒を飲みたい時や、ゆっくりじっくりと飲みたい時、また、お酒に弱い女性には嬉しいですね。


合同酒精 あっさり梅酒 [ 2000ml ]
¥1,170
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

5位 チョーヤ梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR

チョーヤ 本格梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR  ザ チョーヤ1年熟成 700ml
画像:amazon.co.jp

熟成期間は1年以上2年未満という「チョーヤ梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR」の特徴は、いくつかの梅酒がブレンドされていることです。

チョーヤには梅酒原酒の貯蔵タンクが約450基もあり、酸味料や香料、着色料が無添加であることから、それぞれのタンクで違った個性を持つ梅酒が作られるのだそう。こうした梅酒原酒が3種類以上ブレンドされることで、こだわりの梅酒が生み出されます。

こちらの梅酒にはしっかりと熟した香り高い和歌山県産の南高梅が厳選されており、口に含むと南高梅の華やかな香りとキレのある酸味が感じられます。甘さは少し抑えられているので、普段は甘めのお酒を飲まない男性にも飲みやすいでしょう。

同じシリーズの「3年熟成」バージョンとの飲み比べも良いですね。


チョーヤ 本格梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR  ザ チョーヤ1年熟成 700ml
¥1,155 (¥1,155 / 本)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

4位 チョーヤ 梅酒 紀州

チョーヤ梅酒 紀州 [ 720ml ]
画像:amazon.co.jp

昔から梅酒といえばこちらの「チョーヤ 梅酒 紀州」が思い浮かぶという方は多いのでなはいでしょうか。家に常備したいスタンダードな梅酒として、今なお多くの人に愛されています。

底に沈んだころんとした梅とほわっとしたグリーンの瓶が印象的ですよね。実は、あのスリムな瓶に入っているものだけでなく、紙パックのものや梅は入っていない瓶のものなども販売されています。

こちらのチョーヤの梅酒には、紀州産を中心とした国産の梅が100%使用されており、酸味料や香料は一切使用されていません。こってりとした濃厚梅酒は、ロックで飲むのはもちろんのこと、水割りやお湯割り、ソーダ割りなど、どんな飲み方でも梅本来の美味しさが感じられます。


チョーヤ梅酒 紀州 [ 720ml ]
¥1,401
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
チョーヤ 梅酒 紀州 720ML × 12本
¥13,260
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

3位 小堀酒造店 萬歳楽 加賀梅酒

小堀酒造店 萬歳楽 加賀梅酒 [ 720ml ]
画像:amazon.co.jp

続いてご紹介する「小堀酒造店 萬歳楽 加賀梅酒」のは、日経新聞の「おすすめの梅酒コンテスト」では断トツの1位になり、ANA国際線ファーストクラスのサービス酒に2回選ばれたという実力派です。

「加賀梅酒」は北陸で採れた「紅映梅(べにさしうめ)」が使用されている梅酒。紅映梅は主に福井県で栽培されており、種が小さいために果肉が分厚く、果汁が多く含まれている梅です。加賀梅酒は伝統的な手法で漬け込まれており、紅映梅特有の旨みとまろやかさが感じられます。

小堀酒造店は石川県白山市で「白山」「菊しずく」などの日本酒を使っている会社。それぞれの商品には名水と言われる白山の伏流水が使われており、清涼感のある味わいが特徴的です。もちろん加賀梅酒も白山の伏流水が使われており、透明感のある上品な味わいになっています。


小堀酒造店 萬歳楽 加賀梅酒 [ 720ml ]
¥1,967
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

2位 サントリー 梅酒にしませんか。

サントリー 梅酒にしませんか。 カロリーオフ [ 2000ml×6本 ]
画像:amazon.co.jp

サントリーの「梅酒にしませんか。」の魅力は、何といってもそのコスパの良さ!2,000mLのパックでこのお値段なので、デイリーの晩酌にはもってこいですね。毎日梅酒をたっぷり飲みたいという梅酒好きの方もきっと大満足することでしょう。

「梅酒にしませんか。」には国産100%の南高梅が使用されています。厳選された南高梅はじっくりと漬け込まれているため、ひと口飲んでみると梅本来の美味しさがしっかりと感じられますよ。サッパリとした優しい味で、料理の味も邪魔しません。

また、もう一つの魅力はカロリー20%オフであること。やはりお酒を飲む時はカロリーにも気を遣うものです。ダイエットや美容が気になる女性にも助かりますね。


サントリー 梅酒にしませんか。 カロリーオフ [ 2000ml×6本 ]
¥5,397 (¥900 / 本)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

1位 サントリー梅酒〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド〉

山崎樽熟成梅酒 【ロックでもソーダ割りでも美味しい梅酒】 サントリー梅酒 山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド [750ml]
画像:amazon.co.jp

サントリー梅酒〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒ブレンド〉」は、⽇本のウイスキーのふるさと・⼭崎蒸溜所で樽貯蔵した梅酒と、隠し味のブランデーを加えたコク深い梅酒。

じっくりと時間をかけて焙煎したウィスキーの古樽で熟成された梅酒です。使用されている樽は、サントリー自慢のウィスキーを造っている「山崎蒸溜所」にて、30年以上使用されていたもの。ウィスキーが浸み込んだ古樽を時間をかけて加熱し、30~40分程度焙煎しています。

このため、樽の内部にまで熱が浸透し、香りの成分がより多く抽出されるようになるのだとか。この古樽でゆっくりと貯蔵されることで、樽の木の香りはもちろんのこと、甘いバニラの香りがする梅酒に仕上がっています。

甘さは控えめで、食事のお供にもピッタリです。


甘さ控えめの商品も多数!多種多様な「梅酒」の味わい

どれもこれも美味しそうな梅酒ばかり。その日の気分に合わせて工夫を凝らした飲み方も楽しめますね。独特の甘みがある梅酒は、辛めのお酒が好きな男性には少し飲みづらく感じるかもしれません。

しかし、梅酒はただ甘いだけではなく、酸味や梅の香りなども魅力的なお酒です。また、甘さは控えめの梅酒も多数販売されています。是非こちらの記事を参考に、お気に入りの梅酒を見つけてくださいね!

《ハタヤマ シンノスケ》

ハタヤマ シンノスケ

専門学校を卒業後、銀座の有名料亭で修行。複数の飲食店を経て、現在はフリーランスの料理人として調理以外にも執筆も行なう。各種料理免許の他、利酒師の資格も保有。日本酒、ビール、焼酎、泡盛......なんでも大好き!!

+ 続きを読む

特集

page top