今年も残すところあとわずか…本格的に寒くなってきましたね。
乾杯のビールはおいしいんですけど、2杯目もおいしいんですけど、、3杯目もおいしかったりもするんですけど、、、
あったかいものが食べたくなりますよね!!
こちらのケランチム韓国料理の茶碗蒸しと言われておりますが、日本の茶碗蒸しとはかけ離れております。作り方も味も。
日本の茶碗蒸しは面倒な工程があってちょっと敷居が高いイメージ。
でも韓国の茶碗蒸しケランチムはお袋の味的なとても庶民的で簡単な料理。
たまご多めのたまごスープのような感じですかね。今回はニラで作ったので、スープ多めのニラ玉のような感じでもありますね。
とにかく材料を混ぜて火にかけれは完成こんなに簡単でおいしくて、寒い冬にあたたまる料理があるならこれは作らないわけにはいかないですね。。
材料
| ニラ | 1/2束 |
|---|---|
| 卵 | 2個 |
| 水 | 200cc |
| 鶏ガラ顆粒(牛のダシダが理想) | 大さじ2 |
| 塩 | ひとつまみ |
| ごま | 適宜 |
| ごま油 | 適宜 |
作り方
① ニラを切る。

だいたい2cmくらい。
② 鍋に具を入れる。

ごま・ごま油以外を全部鍋に入れる。卵は溶くだけで、濾す必要はなし。
小さめの鍋焼きうどん用みたいなのがあればベスト。なければ小さめの鍋かフライパンなどで代用。
③ 火にかける。

ふつふつ周りが固まるまでは強めの火で、その後は弱火。

弱火のまま、ふたをして10分放置。
10分経ったら完成です!!

ごまとごま油をたら~りたらせばより一層いい香り。
スプーンですくって熱々をパクッと!!パクッといってしまってください。
韓国料理ということでチャミスルのようにくせのない焼酎を合わせて。。

熱々で、あっさりとした優しいお味。
寒い冬にとっても温まるおつまみで、ほっこりとした晩酌を楽しんでください。








