「フランスの夕暮れ習慣」を自宅で!紀ノ国屋のワインとおつまみセレクション
紀ノ国屋公式オンラインストアでは、夕食前に家族や友人とお酒と軽いおつまみを楽しむフランスの習慣「アペロ(apéritif)」をテーマにした特集を開催しています。
いちばん身近な呑み仲間
神戸ポートピアホテルは、ポートピアホテルオリジナルのはちみつ梅酒「百花梅和(ひゃっかうめなごみ)」を、2025年9月10日(水)より発売していることを発表しました。
ロッテは、2025年10月7日(火)に、洋酒チョコレート市場売上No.1で、発売60周年を迎える「ラミー」と「バッカス」を冬季限定で発売すると発表しました。
東急は、施設に関わる人々の学びと交流の場【SHIBUYA CAST. SCHOOL】の第1弾プログラム「クラフトビールゼミ」を通じて、渋谷キャスト発のオリジナルクラフトビール『金曜日 17時に』を開発。2025年9月8日(月)より順次、数量限定で販売していることを発表しました。
眞露は、主力ブランドチャミスルのRTDの「チャミスルトクトク」シリーズを、2025年8月製造品より順次リニューアルしていることを発表しました。
サッポロビールは、「グランポレール 安曇野池田シラー2022」を、2025年9月17日(水)より全国にて数量限定で発売していることを発表しました。
サンクトガーレンは、長野県伊那市の“傷リンゴ”をアップサイクルしたビール「アップルシナモンエール」を、2025年9月25日(木)から秋冬限定で販売すると発表しました。
ハウス食品グループ本社とエシカル・スピリッツは、スパイスの「食べる・味わう」以外における、香りや機能性、感性への刺激など、多面的な可能性探索と未活用素材のアップサイクルをテーマにサステナブルな共創プロジェクトを開始。プロジェクト第一弾として、エシカル・スピリッツのシグニチャージン「LAST ELEGANT」「LAST ELYSIUM」の原材料の一部に、製品の製造過程で生じるハウス食品グループの未活用スパイス(シナモン、ローズマリー)の本格使用を開始すると発表しました。
SBギフトは、SNSやメールで気軽に贈れる「ポチッとギフト」において、新たにセブン‐イレブンで交換可能なお酒ギフト4商品を、「ポチッとギフト」公式サイトおよび「LINEギフト」にて販売開始したことを発表しました。
KURANDは、同社が運営するオンライン酒屋「クランド」のポップアップストア「オンライン酒屋「クランド」 POP UP STORE」を、2025年9月27日(土)~10月27日(月)の期間限定で、成田国際空港 第1ターミナル中央ビル4階(千葉県成田市)にて開催すると発表しました。
キリンビールは、"みずみずしい果実のおいしさをお届け"する「キリン 氷結®(以下、氷結®)」ブランドから「キリン 氷結® 信州産シャインマスカット(期間限定)」(350ml缶、500ml缶)を、2025年10月14日(火)より全国で発売すると発表しました。
月桂冠は、寒い季節にぴったりのリキュール「温めてもおいしい」シリーズとして、「焼きりんご」「はちみつ&かりん」の2アイテム(各500mLびん)を、秋冬の季節限定で発売していることを発表しました(2025年9月22日から、全国で販売)。
KURANDは、同社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「金木犀GIN -MATOU-」の抽選販売を、2025年9月17日(水)17:00より開始していることを発表しました。
Doosinは、日本酒ちょい飲みサブスク「SIPORY(シポリー)」をリリース。2025年9月21日(日)よりサブスクリプション販売受付(11月配送分)をスタートしていることを発表しました。
大阪関西国際芸術祭実行委員会(株式会社アートローグ内)は、『EXPO 2025 Ⅵ 【Study:大阪関西国際芸術祭】超純米大吟醸』『EXPO 2025 Ⅵ 【Study:大阪関西国際芸術祭】純米大吟醸』を、2025年9月20日(土)より発売していることを発表しました。