「フランスの夕暮れ習慣」を自宅で!紀ノ国屋のワインとおつまみセレクション
紀ノ国屋公式オンラインストアでは、夕食前に家族や友人とお酒と軽いおつまみを楽しむフランスの習慣「アペロ(apéritif)」をテーマにした特集を開催しています。
いちばん身近な呑み仲間
月桂冠は、日本酒を炭酸水で割って楽しむ「炭酸割りでおいしい純米酒」(1.8Lパック)を通年販売すると発表しました(2025年10月1日から、全国で販売)。
スターマークは、総合プロデュースおよび販売を行うオリジナルのクラフトジン造りの取り組み「県ジンプロジェクト」の第12弾商品として「広島県ジン」を発売していることを発表しました。
ウイスキー文化研究所は、GONGシリーズ「オーヘントッシャン 1997 23年」「ボウモア 1992 28年」「アードモア 1980 40年」を、ウイスキー文化研究所 オンラインショップにて販売していることを発表しました。
梅乃宿酒造は、厳選したにんじんと、甘く爽やかなオレンジ果汁を使用したリキュール「甘くておいしいキャロット&オレンジ」を、2025年9月17日(水)より梅乃宿酒造公式オンラインショップ及び梅乃宿酒造直営店で先行販売していることを発表しました。
友和貿易は、世界で8年連続ラム酒販売量No.1を誇るフィリピン発のラム酒ブランド「TANDUAY(タンドゥアイ)」を、2025年9月より日本市場にて本格展開し、公式Instagramをオープンしていることを発表しました。
サッポロビールは、「サッポロ 男梅サワー 熟成梅」を、2025年9月17日(水)に全国で数量限定発売していることを発表しました。
ジャパンインポートシステムは、ハンターレイン社が手掛けるシングルモルトウイスキー「スカラバス」から、シリーズ初となるシェリー樽熟成「スカラバス シェリーカスク」を数量限定で発売すると発表しました。
サントリーは、「金麦〈オレンジ灯る帰り道〉」を、2025年11月11日(火)から全国で冬季限定新発売すると発表しました。
"量よりも質"という観念を軸にサステナブルな栽培法を取り入れ、ワイン&スピリッツ業界に革新をもたらすレミー コアントロー ジャパンは、同社が展開するアイラ・シングルモルト・スコッチウイスキーの「ブルックラディ蒸留所」より、スーパーヘビリーピーテッドのシングルモルトである「オクトモア」の最新エディション「オクトモア 16シリーズ」を、2025年9月16日(火)より発売していることを発表しました。
国内外でバーを運営するSG Groupは、沖縄黒糖を用いたKOKUTO DE LEQUIOシリーズの第5弾として、ノンアルコールラム「KOKUTO DE LEQUIO Rum Alternative(コクトー デ レキオ ラム オルタナティブ)」を、瑞穂酒造および酒類企画販売のOneSpirit(ともに沖縄県)と共同開発。初回400本の限定生産にて、2025年9月18日(木)より限定発売していることを発表しました。
サントリーは、「ほろよい〈ミックスフルーツ〉」を、2025年11月11日(火)から全国で期間限定新発売すると発表しました。
MHD モエ ヘネシー ディアジオが取り扱うスコットランド・アイラ島のウイスキーブランド「アードベッグ」は、ミレニアムの年に蒸留された希少な原酒を用いた限定シリーズ「Y2K」の第2弾となる「アードベッグ Y2K 24年」を、2025年9月18日(木)より数量限定で発売していることを発表しました。
かっぱ寿司は、2025年9月18日(木)より、「かっぱのゆる呑み」メニュータイプB店舗限定メニューとして、シャインマスカットの新作カクテル3種と、新作おつまみメニュー3種を含む全6種を販売していることを発表しました。
三陽物産は、2025年10月に開催される「ディスティラーズ・ワン・オブ・ワン チャリティオークション」にて発売の「Polaris(ポラリス)」について発表しました。