今回は都内の日本酒飲み放題のお店を厳選して14店舗ご紹介します!どのお店も、ただの飲み放題ではありません。100種類以上の日本酒飲み放題のお店から、破格の値段で飲み放題お店まで、どうぞご覧あれ。
KURAND SAKE MAREKT【池袋・上野・渋谷・新宿・大宮・船橋】

定額3,240円(税込み)で約100種類の日本酒がなんと時間無制限で飲み比べし放題の日本酒専門店「KURAND SAKE MAREKT」。全国各地の銘酒を心ゆくまで飲み比べできます。更に、食事は持ち込み自由。好きなおつまみを持ち込んでリーズナブルに日本酒を堪能できる日本酒専門店の革命的スタイルを実現したお店です。
新宿店では、同じビルに姉妹店の梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」(5F)や、焼酎専門店「HAVESPI」(6F)が、1店舗分の料金で行き来できるとあっては、酒好きにはたまらないスポットになりそうです。ネットで予約すると「Web予約特典」がつくので、予約はネットがおすすめです。
店名 | KURAND SAKE MAREKT |
---|---|
営業時間 | 平日17:00~23:00、土日12:00~16:00 17:00~23:00 |
場所 | 池袋店:東京都豊島区西池袋3-27-3 s&kビル4F 上野店:東京都台東区東上野3−36−7 地下1階 渋谷店:東京都渋谷区道玄坂2-9-10松本ビル3階 新宿店:東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイ・タマビル 4階 大宮店:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-328-2 ロケットビル8階 船橋店:千葉県船橋市本町4-40-23 1F |
電話番号 | 池袋店:03-6912-6686 上野店: 03-5846-8774 渋谷店:03-6455-0277 新宿店:03-6457-7544 大宮店:048-778-8873 船橋店:047-405-2699 |
ホームページ | http://kurand.jp/sakemarket/ |
かいのみ【四谷】
以前、NOMOOOでもご紹介した「かいのみ」は、飲み放題は時間無制限3000円!60種類以上の日本酒がセルフで飲めます。そして店名にもある『貝』を中心とした日本酒に合うお料理の数々!刺、アテ、焼、蒸、〆と幅広く選びながら日本酒を頂けるお店です。
店名 | かいのみ |
---|---|
営業時間 | 17:00~24:00 日曜祝日休み |
場所 | 東京都新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル2F |
電話番号 | 050-5789-6233 |
ホームページ | http://r.gnavi.co.jp/k1xe4bbs0000/ |
虎連坊(とられんぼう)
2時間2,200円のプレミアムコース飲み放題は、40種類の日本酒が飲み放題です!また、飲み放題でなくても半合390円で50種類の地酒から選んで飲めるため、気になる日本酒を飲んでみるのも良いかもしれません。
店名 | 虎連坊 |
---|---|
場所 | 都内数店舗 |
ホームページ | http://www.dynac-japan.com/shop/torarenbou/ |
朔(さく)【本郷】
入店1杯目から飲み放題がスタートし、最初の30分は1,000円、以降10分毎で300円課金制、食べ物代別という変わったシステムの飲み放題です。30分経過すると、合図にしじみ汁が出てきます。日本酒は100種類以上!時間を気にしつつ、サクっと引っ掛けるのにお勧めです。
店名 | 朔 |
---|---|
営業時間 | 17:00~23:30(入店ストップ 23:00) |
場所 | 東京都文京区本郷4-2-2 ムサシビル B1F |
電話番号 | 03-6240-0258 |
ホームページ | http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131004/13166957/ |
日がさ雨がさ【四谷】
『国内最強飲み放題』をうたう飲み放題のプランは、2時間2000円!飲み放題の日本酒も、銘柄を常時入れ替えで10種類から。10種類の内容は、その日の在庫から、1升3000円前後のものまでさまざま。その殆どが、最新の地酒に詳しい方でないと知らない銘柄だと思います。
店名 | 日がさ雨がさ |
---|---|
営業時間 | 月~土 17:30~24:00 |
場所 | 東京都新宿区四谷3-9-11 四谷シンコービル7F |
電話番号 | 03-3225-0267 |
ホームページ | http://goo.gl/1h1wy9 |