具だくさんでこれだけで満足のおつまみスープ。
春になってきてもまだまだ冷えます。
冷たいビールは飲みたいけど、お腹が冷えないようにあったかおつまみを。
このスープを飲めば、ビール無限ループの危険性ありですね。
材料が多くて一見面倒な予感がしますが、安心してください。
とりあえず書いてあるのも鍋に入れて煮えたら食べられます!
細かいことは気にしなくて大丈夫!酸味が嫌いならば最後の仕上げのお酢を入れなければ良い!
美味しく、楽しい晩酌をお楽しみください。
材料
豚バラ肉 | 100g |
---|---|
☆醤油 | 小さじ1 |
☆酒 | 小さじ1 |
☆片栗粉 | 大さじ1 |
人参 | 1本 |
白菜 | 5枚 |
長ネギ | 1/2本 |
干し椎茸 | 3個 |
タケノコ水煮(細切り) | 100g |
豆腐 | 200g |
卵 | 1個 |
水溶き片栗粉 | 適宜 |
水 | 4カップ |
醤油 | 大さじ1 |
顆粒鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
塩胡椒 | 適宜 |
酢 | 大さじ1 |
ラー油 | お好み |
飲みたくなるお酒 ビール
作り方
① 具材の下準備。
干し椎茸はちょうど浸かる程度の水の中で戻しておく。
柔らかくなったらいしづきを落とし、スライスしておく。
長ネギは1cm弱の輪切りにする。
白菜は、葉・間・芯の三等分にしてから千切りにする。
人参は細かい千切り。
豚バラ肉は細かく切り、
袋の中に入れて、☆印の調味料と一緒に混ぜる。
豆腐はお好みの形に切っておく。
② 鍋で煮る。
鍋に水4カップと、人参・白菜の芯部分を入れる。
グツグツしてきたら葉の部分も入れる。
葉もしんなりしてきたら、タケノコ・しいたけ(戻し汁ごと)を入れる。