いちばん身近な呑み仲間

飲む点滴とも言われる「甘酒」のすごい効能とおススメの甘酒を紹介!

「飲む点滴」と紹介されたことで、その栄養や効能が改めて注目されている甘酒。 甘酒と言えば、雛祭りに飲むもの!というイメージも強いですが、今回はそんな甘酒の効能について、その人気の秘密を探ります。 そもそも甘酒って何? 甘 …

お酒を選ぶ 日本酒
pixta_26720205_M
  • pixta_26720205_M
  • 飲む点滴とも言われる「甘酒」のすごい効能とおススメの甘酒を紹介!
  • 飲む点滴とも言われる「甘酒」のすごい効能とおススメの甘酒を紹介!

「飲む点滴」と紹介されたことで、その栄養や効能が改めて注目されている甘酒。

甘酒と言えば、雛祭りに飲むもの!というイメージも強いですが、今回はそんな甘酒の効能について、その人気の秘密を探ります。

そもそも甘酒って何?


甘酒の起源は非常に古く、8世紀に書かれた「日本書紀」の中に登場します。古墳時代にはわたし達の生活にはすでに根付いていたという事実からも、甘酒の歴史の古さが伺えますね。

甘酒は、米と米麹を発酵させたもの酒粕を溶いて砂糖を加えたものの2種類が存在します。「酒」と呼ばれるものの、アルコール分はごくわずかで、市販されているものはアルコール度数1%未満。ですので、老若男女、お酒の強さに関わらずどなたにも飲んでいただけるます。

甘酒の効能とは?


甘酒の効能はすでに江戸時代には知られており、夏バテ防止の飲み物として夏の風物詩の一つでもありました。

そんな甘酒には、ビタミンB1ビタミンB2ビタミンB6食物繊維アミノ酸、そしてたっぷりのブドウ糖が含まれています。

脳のエネルギー源でもあるブドウ糖がたくさん含まれている飲み物は珍しく、点滴も同じようにブドウ糖をたくさん含んでいるため、甘酒が点滴と同じ効能を持ち「飲む点滴」と呼ばれているのかもしれません。

おススメの甘酒

森永製菓 甘酒

たくさんの甘酒ドリンクが販売されていますが、大手お菓子メーカー・森永製菓が作る甘酒は1969年から販売されているロングセラー商品。米麹と酒粕をブレンドしたタイプの甘酒で、それぞれの特徴であるコクと甘さが楽しめる、ほどよいバランス感が飲みやすさの特徴です。くど過ぎない絶妙な甘さは、ファンが多い一品です。

森永製菓 甘酒 190g×30本の購入はこちら

マルコメ プラス糀 米糀からつくった甘酒

マルコメの甘酒は米糀から作られた、無加糖タイプ。酒粕が苦手な方にも飲みやすく、さっぱりした飲み心地が特徴です。暑い時期にはさらっと飲めて、寒い時期には温めて飲むなど、1年間を通じて飲みやすい一品です。まるでご飯のようなあっさりとした濃厚な味わいは、忙しい毎日の栄養ドリンク代わりにもぴったりです。

マルコメ プラス糀 米糀からつくった甘酒 125ml×18本の購入はこちら


いかがだったでしょうか?

このように高い効能を持つ甘酒は、最近のブームもあり手軽に甘酒生活をスタートできる商品がたくさん販売されています。様々なタイプの甘酒が販売されているので、自分の好みに合わせて色々選ぶ過程も楽しそうです。手軽に高い効能の甘酒を飲むことで、日々の健康や美容にもプラスになるかもしれません。

《りょうへい》

りょうへい

2013年に日本酒利き酒師取得。日本酒品質鑑定士、Food and Beverage Navigator。お酒は大好きですが、酒の場で語られるウンチクは苦手。酒は語るものでは無く、愉しむものだと思っています。

+ 続きを読む

特集

page top