いちばん身近な呑み仲間

【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売

ウイスキー文化研究所は、日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌「Whisky Galore(ウイスキーガロア)」の12月号(Vol.53)を、2025年11月12日(水)より発売していることを発表しました。

ニュース 新商品
【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売
  • 【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売
  • 【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売
  • 【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売
  • 【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売
  • 【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売
  • 【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売
  • 【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売
  • 【日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌!】「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」発売

ウイスキー文化研究所は、日本で唯一定期刊行されているウイスキー専門誌「Whisky Galore(ウイスキーガロア)」の12月号(Vol.53)を、2025年11月12日(水)より発売していることを発表しました。

ウイスキー文化研究所オンラインショップ、全国の書店、Amazonなどのネット書店で購入できます。

「ウイスキーガロア12月号(Vol.53)」の巻頭特集は、大好評企画の第4弾、「スコッチ蒸留所名鑑 バカルディ/タイビバレッジ」として、バカルディ社とタイビバレッジ社のポートフォリオを徹底解説。

多国籍企業としてグローバル展開する両社のウイスキー造りを支えるのは、スコッチ草創期に名を刻む蒸留所、ブレンデッドの重要原酒を造る蒸留所など、一筋縄ではいかない個性派たちです。その歴史や背景はもちろん、ユニークなスチルの姿も紹介しています。

特集は、「日本のクラフト蒸留所最前線」として、日々進化する日本のクラフトウイスキーを紹介。今回は名水の地・富士北麓と南国宮崎をピックアップしています。

リッチなビジターセンターも見どころの富嶽蒸溜所、伝統を受け継ぐ日本酒蔵が挑む富士北麓蒸溜所、俳優パク・ソジュンとのコラボが話題となった尾鈴山蒸留所が登場。そして台風の目となりそうなのが、今年本格ウイスキー造りに参入した宝酒造の黒壁蔵。その巨大な工場内部へ編集長が踏み込んだ、本邦初公開&ガロア初登場の内容となっています。

2017年創刊の「Whisky Galore」は、日本で唯一の定期刊行のウイスキー専門誌です。

業界で30年以上のキャリアを持つウイスキー評論家の土屋守が編集長を務め、国内外のウイスキーを中心に、ジンや焼酎、ラム、テキーラなど、蒸留酒造りの最前線を多角的に取材し、造り手の想いや蒸留所のストーリー、最新情報を豊富なビジュアルとともに徹底リポート。専門誌ならではのクオリティの高さで、一般読者はもちろん、バーや酒類流通業界など、プロにも愛読されています。

ウイスキーが好きな方は、ぜひチェックしてみてください!

ウイスキー文化研究所についてはこちら

書誌情報

誌名:ウイスキーガロア12月号(Vol.53)
発売日:2025年11月12日(水)
価格:1,320円(税込)
販売書店:ウイスキー文化研究所オンラインショップ、全国の書店、Amazonなどのネット書店
発行:隔月(奇数月)12日
判型:A4変形
ページ数:128~144ページ
編集・発行人:土屋守
出版社:ウイスキー文化研究所
WEBサイト:https://scotchclub.org/whiskygalore/

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top