いちばん身近な呑み仲間

【人気スナックのママが太鼓判!お酒に合うお菓子6種】唯一無二のおつまみ「ママのイチオシ」発売

スナックという日本独自のナイトカルチャーを観光資源として再定義し、企業・自治体との共創によって多彩なカルチャーツーリズムを展開してきた「スナック横丁」は、米菓・スナック菓子のトップメーカーである三幸製菓とコラボレーション。新商品「ママのイチオシ」を監修し、2025年9月29日(月)より全国で発売していることを発表しました。

ニュース 新商品
【人気スナックのママが太鼓判!お酒に合うお菓子6種】唯一無二のおつまみ「ママのイチオシ」発売
  • 【人気スナックのママが太鼓判!お酒に合うお菓子6種】唯一無二のおつまみ「ママのイチオシ」発売
  • 【人気スナックのママが太鼓判!お酒に合うお菓子6種】唯一無二のおつまみ「ママのイチオシ」発売
  • 【人気スナックのママが太鼓判!お酒に合うお菓子6種】唯一無二のおつまみ「ママのイチオシ」発売

スナックという日本独自のナイトカルチャーを観光資源として再定義し、企業・自治体との共創によって多彩なカルチャーツーリズムを展開してきた「スナック横丁」は、米菓・スナック菓子のトップメーカーである三幸製菓とコラボレーション。新商品「ママのイチオシ」を監修し、2025年9月29日(月)より全国で発売していることを発表しました。

「ママのイチオシ」は、スナック文化への入口となり、ママの推薦を通じて「スナックに行ってみたい」と思えるきっかけになることを目指しているお菓子です。

同商品は、全国1,000軒以上のスナックと繋がる「スナック横丁」が監修・厳選し、東京・新橋の人気スナック6店舗のママたちの声を丁寧に反映しています。実際にお店で"お酒に合う"と太鼓判を押すお菓子6種をセレクト・ミックス。味の選定からネーミング、さらに個包装に込めた一言メッセージに至るまで、ママたちの目利きと遊び心を形にした"語れるおつまみ"となっています。

癒しや学び、繋がりを感じられる、唯一無二のおつまみです。

また、米菓・スナック菓子のトップメーカーである三幸製菓が、初めて"スナック文化"を商品化したアイテムでもあります。「スナック横丁」との連携により、家庭向け菓子市場にとどまらず、夜の社交場の雰囲気を家庭に持ち込み、新しいおつまみ市場を開拓。これまでにない挑戦は、次世代へ文化を繋ぐきっかけにもなっています。

「ママのイチオシ」は、サラリーマンの街として知られ、日本のナイトカルチャーや昭和レトロを象徴する場所・新橋で活躍するママたちが選び抜いたアイデアから誕生した"語れるおつまみ"です。全国に届けることで、次世代やスナックを知らない人が文化に触れるきっかけとなり、世界的に注目される昭和レトロの雰囲気も自宅で手軽に楽しめます。

スナックが好きな方や、スナックに興味がある方は、ぜひお酒と一緒に「ママのイチオシ」を楽しんでみてください!

「スナック横丁」についてはこちら

商品規格

商品名:ママのイチオシ
内容量:108g
商品URL:https://www.sanko-seika.co.jp/product/item/8679/
価格:ノープリントプライス(参考価格 税込313円)
発売日:2025年9月29日(月)
販売エリア:全国 ※一部の店舗で取り扱いのない場合あり。

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top