いちばん身近な呑み仲間

【ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -】考えすぎる現代人へ「思考を手放すワイン」販売

VISと、ナチュラルワインブランド「MASSTENGO」は、2024年から共同開発を進めていた「ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -」を、2025年8月29日(金)より雫Japan公式オンラインストアにて限定販売していることを発表しました。

ニュース 新商品
【ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -】考えすぎる現代人へ「思考を手放すワイン」販売
  • 【ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -】考えすぎる現代人へ「思考を手放すワイン」販売
  • 【ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -】考えすぎる現代人へ「思考を手放すワイン」販売
  • 【ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -】考えすぎる現代人へ「思考を手放すワイン」販売
  • 【ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -】考えすぎる現代人へ「思考を手放すワイン」販売

VISと、ナチュラルワインブランド「MASSTENGO」は、2024年から共同開発を進めていた「ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -」を、2025年8月29日(金)より雫Japan公式オンラインストアにて限定販売していることを発表しました。

「ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -」は、幻想的な紫色と優しい甘みで、"考えない時間"をサポートする新感覚のウェルネスワインとして開発したアイテム。「一口で、思考を止める。心に余白をつくるワイン。」がコンセプトの1本です。

色は天然のバタフライピーから抽出された紫色。幻想的な色合いは五感に静けさを届け、リラクゼーション効果を最大限に引き出すこと間違いなしです。

味わいはマスカット由来の優しい甘口仕立て。「美しい外観」と「静けさの味わい」を両立しています。

アルコール度数はワインとしては低めの6.5%です。そのため「就寝前のリラックスタイム」「読書」「入浴」「ひとり時間」「瞑想のおともに」など、様々なシーンで美味しく楽しめます。

同商品は、「思考をほどくには、体の中からアプローチする必要がある(インナーウェルネス)」という考えを体現する、日常から一歩だけ離れた非日常感と、美しさ、そして心と体を解きほぐす優しさをあわせ持ったワインです。

天然のチョウマメから抽出した紫の色素。幻想的な見た目と、ほんのり甘く、低アルコールで軽やかな飲み口。まさに「思考を脱ぎ捨てる」ための一杯となっています。

「何もしない」を「美しい時間」に変えるために生まれた「時を止めるためのワイン」、それが「ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -」です。

心をリセットし、豊かさを呼び戻す"ぼーっとする時間"。同商品を楽しんで、情報過多と緊張にさらされる現代社会において、"何もしないこと"の大切さを再発見してみるのはいかがでしょうか?

詳しくはこちら

商品概要

商品名:ぼーっとするワイン - 時を止める魔法 -
種類:白ワイン(甘口・紫)
アルコール度数:6.5%
販売価格:税込8,800円(予定)
発売日・販売方法:2025年8月29日(金)/雫Japan公式オンラインストアにて限定販売
販売ページ:https://bo-ttosuru.com/wine/

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top