今回は、新橋に行ったらぜひ寄りたい、美味しい日本酒が飲めるお店を13店舗紹介します。赤提灯のぶら下がる古風の居酒屋もいいですが、ときには新橋で美味しい日本酒をゆっくり味わってみてはいかがでしょうか。最近は若い人も日本酒を気軽に飲む機会が増え、新年会などの集まりにも日本酒のお店を利用されることが増えています。こちらでは新橋に最近オープンしたお店から、昔からある人気のお店まで、新橋の日本酒のお店を紹介。新橋で日本酒を楽しみたい方、ぜひこの記事を参考にしてお店を選んでみてください。
KURAND SAKE MARKET 新橋店

時間無制限日本酒飲み比べし放題、出入り自由、料理持ち込み自由の「KURAND SAKE MARKET 新橋店」。3,000円(税別)を支払うことで、日本酒約100種類、生ビールが飲み放題です。都内に数店舗あります。蔵元直送の日本酒の生樽サーバーを設置しており、まるでタンクから搾りたてのような新鮮な生酒をいただくことができます。さらに新橋店には、姉妹店の焼酎専門店「HAVESPI(ハベスピ)」も併設され、約100種類の焼酎も同一料金で楽しむことができます。日本酒と焼酎を時間無制限で思う存分堪能するならオススメ。土日祝の昼飲みプランは、時間無制限飲み比べし放題が2,000円(税別・ビール込)です。
店名 | KURAND SAKE MARKET 新橋店 |
---|---|
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋2丁目ー3ー7 菊豊ビル3F |
電話番号 | 03-6268-8858 |
営業時間 | 平日17:00~23:00(22:00LO)土日12:00〜16:00(15:30LO)17:00~23:00(22:00LO) |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | http://kurand.jp/sakemarket/shimbashi/ |
庫裏
駅から徒歩2分。50~100種類のお酒を取扱い、定番のお酒はなく、色々なお酒を楽しめます。グラスサイズは4種類有、300円からです。好みのタイプを言うとお酒を選んでもらえるほか、3種セットもあり、お勧め銘柄を利き酒できます。
店名 | 庫裏 |
---|---|
住所 | 東京都港区新橋3-19-4 桜井ビル2F |
電話番号 | 03-3438-3375 |
営業時間 | [月~土]16:00~24:00 |
定休日 | 日曜祝日(営業するときもあります) |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13057330/ |
野崎酒店
駅から徒歩3分、120種類以上の地酒と100種類以上の料理があり、日本酒を堪能できるお店です。珍しいお酒に出会えて、名物の出汁巻き卵、珍味、季節感がある料理など好きな料理をあてに味わえます。
店名 | 野崎酒店 |
---|---|
住所 | 東京都港区新橋3-19-4 新共ビル1F |
電話番号 | 03-6430-3329 |
営業時間 | [月~金]17:00~23:30 [土・日・祝]16:30~22:30 |
定休日 | 無休 |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13057347/ |
SHIMBASHI Kitchen MOTO
日本酒の名店「酛」のお店を、そのまま姉妹店として店内を変えてオープンしたお店です。カウンター席4席、テーブル席6席。こじんまりした店内は、新橋の日本酒好きの常連さんから、幅広い日本酒ファンまで、たくさんの人が訪れる名店です。
店名 | SHIMBASHI Kitchen MOTO |
---|---|
住所 | 東京都港区新橋3-16-22 池野6号ビル 2F |
電話番号 | 03-6459-0467 |
営業時間 | 平日ランチ 11:00~13:30 (L.O13:00) 平日ディナー 16:00~22:00 (L.O21:00) 土曜日 13:00~20:00 (L.O19:00) |
定休日 | 日曜日・祝日(不定休) |
食べログHP | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13198638/ |
信州おさけ村
駅から徒歩1分、信州清酒直売所兼バーで、品揃えがよく、まるで信州へ旅行に行った気分です。日本酒は110mlまたは180mlが、350円、550円、750円で、色々な日本酒3種セットは550円または750円です。
店名 | 信州おさけ村 |
---|---|
住所 | 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F |
電話番号 | 03-3572-5488 |
営業時間 | [月~金]11:00~22:00 [土]11:00~19:00 |
定休日 | 日曜日、祝祭日、第2・第3土曜日 |
食べログHP | http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13024613/ |
酒仙 しんばし 光寿
新橋の日本酒ファンが集まる名店。名物はボリュームたっぷりのお通しです。日本酒に相性が良いものばかりで、お通しが楽しみで通う方も多いとか。日本酒の品揃えも、全国各地の銘酒が揃っています。
店名 | 酒仙 しんばし光寿 |
---|---|
住所 | 東京都港区東新橋1-2-17 下島ビル B1F |
電話番号 | 03-3575-0939 |
営業時間 | 17:30~23:30 |
定休日 | 日曜・祝日 |
食べログHP | https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13015065/ |