全国に展開する焼鳥屋「鳥貴族」が、2025年10月1日から期間限定で「うぬぼれ続けて創業40周年 ありがとうフェア」第2弾をスタートします。
今回の目玉は、10万食限定で登場する「宮崎県産 みやざき地頭鶏のスパイス鉄板焼」や、復刻版「翠ジンソーダ~宮崎日向夏~」。他にも、復活メニューや創作ドリンクなど全8品が勢ぞろい。
実際に試食会に参加してきたので、体験レポをお届けします!
まずは「翠ジンソーダ~宮崎日向夏~」で乾杯

フェアのスタートにぴったりだったのが、復刻ドリンク「翠ジンソーダ~宮崎日向夏~」。宮崎県産の日向夏シロップをブレンドしたジンソーダで、ジンっぽさがあまりないので誰でも飲みやすい一杯です。
注目フードメニューを食べ比べ!
● ささみ梅マヨ

こちらは約12年ぶりの復刻。カツオの旨味が効いた梅だれとマヨのコクが合わさって、思わずお祭り気分になる味わいです。
● 宮崎県産 みやざき地頭鶏のスパイス鉄板焼(10万食限定)

弾力のある肉質と甘みのある脂が特徴です。鉄板で豪快に焼き上げ、ブラックペッパーを効かせたスパイスで仕上げています。上にたっぷりとのったネギが良いアクセントになっています。数量限定なので、早めのご注文を!
● キムチ餃子南蛮

李朝園のキムチ餃子を使い南蛮風にアレンジ。甘酢とタルタルがかかった一皿で、「タルタルだけでお酒が飲めそう…」と思いました。
● メイプルシュガーチュロ ~ホットチョコソース添え~

サクッと揚がった外側と、ふんわりモチっとした中身のコントラストが楽しいチュロ。メイプルシュガーの甘みと、温かいチョコソースの組み合わせはテーマパーク気分を味わえるような贅沢感。昔食べたような気がします…
● 親鳥鉄板焼 ~柚子胡椒マヨ~(11月1日から提供・10万食限定)

11月1日から新登場する限定メニューで、こちらも10万食限定。炭火焼きの親鳥に柚子胡椒とマヨネーズを合わせ、親鳥の旨味を存分に楽しめる一品に仕上がっているそう。柚子胡椒って本当ありがたいですよね。
全国の鳥貴族で10月1日からスタート!

今回は飲めませんでしたが、オリジナルの「ブルーワインチューハイ」も気になる存在。ワインのような味わいが楽しめる不思議なチューハイとのことで、ちょっと気になります。
また、芳醇な香りとまろやかな味わいが特徴の麦焼酎「博多の華」を使用した「博多の華ボール」も登場。ソーダ割りで飲めば、スッキリとした後味を楽しめそうです。こちらはかなり気になります。
40周年を迎えた鳥貴族の感謝フェア第2弾、数量限定メニューも多いため、気になる方はぜひ早めにチェックしてみてください!

開催概要
・提供期間:2025年10月1日~11月30日
・提供店舗:全国の鳥貴族(一部店舗を除く)
・価格:各税込390円
・メニュー数:フード5品、ドリンク3品
・数量限定:一部商品は10万食限定
※「親鳥鉄板焼~柚子胡椒マヨ~」は11月1日~