いちばん身近な呑み仲間

【2020年版】山梨県のおすすめ日本酒ランキングtop10&おすすめ酒蔵

日本ワインの生産地というイメージがある山梨県。実は、美味しい日本酒もたくさん造られているって知ってましたか? それもそのはず、美味しい日本酒が造られる条件である〇〇が豊かななのが山梨最大の特徴なんです。 この記事では、筆 …

お酒を選ぶ 日本酒
shutterstock_1482840983
  • shutterstock_1482840983
  • 【2020年版】山梨県のおすすめ日本酒ランキングtop10&おすすめ酒蔵
  • 日本酒

日本ワインの生産地というイメージがある山梨県。実は、美味しい日本酒もたくさん造られているって知ってましたか?

それもそのはず、美味しい日本酒が造られる条件である〇〇が豊かななのが山梨最大の特徴なんです。

この記事では、筆者オススメの日本酒をランキング形式で10本ご紹介すると共に、山梨の日本酒の特徴や酒蔵についても詳しく解説していきます。

山梨県の日本酒の特徴


名水の里と呼ばれるほどの美しい水

山梨県は、全国のミネラルウォーターの約42%を供給している"名水の里"です。昭和六十年(1985年)に八ヶ岳南麓高原湧水群や尾白川など三ヶ所が日本名水百選に、平成二十年(2008年)に金峰山・瑞牆山源流など、四ヶ所が平成の名水百選として選定されています。

この七ヶ所をはじめとする、県内に有する複数の名水を各蔵が使用していることが、山梨県の日本酒の特徴です。それぞれの水によって違う、様々な味わいを楽しむことができます。

山梨ならではの日本酒を味わうなら

また、醸されている銘柄の中でも、より山梨県ならではの日本酒を味わいたいのなら、"山梨県原産地呼称日本酒認定酒"を選ぶのがオススメです。

これは、山梨県内で醸造される日本酒のうち、山梨県内産の米と水を主原料にするなど、認定基準に基づいた厳しい審査に適合した日本酒のこと。"精米歩合70%以下の純米酒"ということも基準に組み込まれているため、認定酒からは"山梨県ならではの米と水の味わい"を存分に楽しめること間違いなしです!

山梨県の日本酒ランキングtop10

山梨県日本酒ランキング10位:鷹座巣

春鶯囀 純米 鷹座巣 720ml

出典:春鶯囀 純米 鷹座巣 720ml

「鷹座巣(たかざす)」は、辛口でキレのある味わいが特徴。いわゆる"男酒"タイプの日本酒です。

"山梨県の地酒"として、富士川町にて契約栽培した酒造好適米"玉栄(たまざかえ)"と、南アルプス最南端"櫛形山(鷹座巣山)"の伏流水を使用。ぬる燗(40℃~45℃)で飲むのがオススメです。

created byRinker
春鶯囀
¥1,346 (2022/04/24 13:02:37時点Amazon調べ-詳細)

山梨県日本酒ランキング9位:純米酒 甲斐の花

谷櫻 純米 甲斐の花 720ml

出典:谷櫻 純米 甲斐の花 720ml

「純米酒 甲斐の花」は、やや辛口で、甘み・酸味・旨味の調和の取れた味わいが特徴。飲みやすいので女性にもオススメな、さっぱりタイプの純米酒です。

山梨県産米"あさひの夢"を精米歩合60%まで磨き、山梨県の県花"フジザクラ(マメザクラ)"より採取した花酵母で醸した一本。10℃~25℃の温度で飲むのが良いでしょう。

created byRinker
谷櫻
¥1,517 (2022/04/24 13:02:37時点Amazon調べ-詳細)

山梨県日本酒ランキング8位:旦 山廃純米吟醸 愛山 火入れ

旦 山廃純米吟醸 愛山 火入れ 1800ml

出典:旦 山廃純米吟醸 愛山 火入れ 1800ml

「旦(だん) 山廃純米吟醸 愛山 火入れ」は、柔らかな飲み口と、希少米"愛山"ならではの旨味が特徴。全国の特約酒販店から、仕込み量を大きく上回る注文が殺到している人気の純米吟醸酒です。

食中酒として楽しむのがオススメ。"香りと味わいの調和"が重視されているためバランスが良く、どんな料理にも合いますよ!

created byRinker
¥4,700 (2022/04/24 13:02:38時点Amazon調べ-詳細)

山梨県日本酒ランキング7位:ヨゲンノトリ 新型コロナウイルス退散祈願

【太冠酒造】純米酒 ヨゲンノトリ 720ml

出典:【太冠酒造】純米酒 ヨゲンノトリ 720ml

「ヨゲンノトリ 新型コロナウイルス退散祈願」は、豊かなコクとキレのある味わいが特徴。山梨県産"山田錦"と、南アルプスの山系水で仕込んだ日本酒です。

コレラを予言した頭が二つの不思議な鳥"ヨゲンノトリ"にあやかった一品。一本につき100円が山梨県を通じて医療従事者等に寄付される、コロナ禍に相応しい日本酒と言えるでしょう。

created byRinker
純米酒
¥1,375 (2022/04/24 13:02:38時点Amazon調べ-詳細)

山梨県日本酒ランキング6位:旦 山廃純米 無濾過生原酒

日本酒 旦(だん)山廃純米 無濾過生原酒 1800ml 【笹一酒造】

出典:日本酒 旦(だん)山廃純米 無濾過生原酒 1800ml 【笹一酒造】

「旦 山廃純米 無濾過生原酒」は、芳醇な米の旨味と華やかな酸味が特徴。ただの旨口ではない、柔らかなキレがある純米酒です。

山廃でありながら抜群に綺麗な酒質に仕上がっている一本。柔らかく、そして穏やかな味わいは食中酒として活躍すること間違いなしです!

山梨県日本酒ランキング5位:春鶯囀のかもさるゝ蔵

春鶯囀 大吟醸 かもさるる蔵 720ml

出典:春鶯囀 大吟醸 かもさるる蔵 720ml

「春鶯囀(しゅんのうてん)のかもさるゝ蔵」は、さらりとした飲み口と、奥深く上品で華やかな味わいが特徴。兵庫県産酒造好適米"山田錦"を、精米歩合40%まで自家精米した大吟醸酒です。

萬屋醸造店が誇る、"杜氏の持てる技と心"を込めて醸した「春鶯囀」のフラッグシップ商品。香り華やかでやや辛口の仕上がりは、食中酒として冷やで楽しむのに最適です。

created byRinker
春鶯囀
¥3,385 (2022/04/24 13:02:40時点Amazon調べ-詳細)

山梨県日本酒ランキング4位:七賢 純米大吟醸 絹の味

☆【日本酒】七賢(しちけん) 純米大吟醸 絹の味 1800ml

出典:☆【日本酒】七賢(しちけん) 純米大吟醸 絹の味 1800ml

「七賢(しちけん) 純米大吟醸 絹の味」は、柔らかな口当たりと上品な華やかさが特徴。フルーティな香りはやや控え、派手さを抑えた、スッキリ爽やかな口当たりの純米大吟醸酒です。

この味わいの特徴は食中酒として楽しむのにピッタリ。冷やで飲むのに適した甘口タイプの日本酒であり、同商品の甘みは、米をはじめとする様々な食材の甘みに会うこと間違いなしです!

山梨県日本酒ランキング3位:七賢 純米大吟醸 大中屋

七賢 大中屋 純米大吟醸 720ml

出典:七賢 大中屋 純米大吟醸 720ml

「七賢 純米大吟醸 大中屋」は、やや柔らかく優しい甘みと、瑞々しい後味が特徴。特上の中でも粒の大きさ、色味で仕分けした最高の山田錦を使用した純米大吟醸酒です。

精米歩合37%まで磨き上げられた一本。甘口タイプの日本酒であり、冷やで飲むとその甘さがほど良く広がった後、心地良く消えていくのでオススメです。

クラマスター(Kura Master)の純米大吟醸酒部門での金賞をはじめとする、華々しい実績を積み上げている一本。特別な日に味わったり、大切な人へのギフトに最適な日本酒です。

created byRinker
七賢
¥6,000 (2022/04/24 13:02:41時点Amazon調べ-詳細)

山梨県日本酒ランキング2位:福徳長 米だけのす~っと飲めてやさしいお酒 純米吟醸酒

福徳長 米だけのす-っと飲めてやさしいお酒 純米吟醸酒 パック [ 日本酒 山梨県 1800ml ]

出典:福徳長 米だけのす-っと飲めてやさしいお酒 純米吟醸酒 パック [ 日本酒 山梨県 1800ml ]

「福徳長(ふくとくちょう) 米だけのす~っと飲めてやさしいお酒 純米吟醸酒」は、名前通りのスッキリとした優しい味わいが特徴。米本来の旨味と、華やかな香りが楽しめる純米吟醸酒です。

国産米だけを原料に、茅ヶ岳、南アルプスを望む自然豊かな地で天然水を使い、丹念に仕込んだ一本。辛さと味の濃さが、毎日でも飲んでしまえるくらい絶妙に"ほど良い"です。

冷や、またはやや冷やで飲むのがオススメ。ですが、冷酒やオン・ザ・ロックで飲んでも、香味のバランスは崩れないので、美味しく楽しむことができますよ!

山梨県日本酒ランキング1位:甲斐の酒 超辛口

福徳長 甲斐の酒 超辛口 パック [ 日本酒 山梨県 2000ml ]

出典:福徳長 甲斐の酒 超辛口 パック [ 日本酒 山梨県 2000ml ]

「甲斐の酒 超辛口」は、キリっとした抜群のキレが特徴。超辛口の名に相応しい、日本酒度+8の日本酒です。

南アルプスや八ヶ岳、富士山を望む豊かな自然に囲まれた山梨県ならではの一本。味はもちろんのこと、どなたでも気軽に楽しめる、普通酒ならではのお手頃価格も同商品の売りです。

超辛口ということで、冷酒や冷やでその味わいをシンプルに味わうのも良いですが、オススメなのはぬる燗、または熱燗。香味が広がり「普通酒ならこれで充分!」と思えるような、心地良い旨味を楽しむことができますよ!

山梨県の酒蔵ランキングtop5

山梨県酒蔵ランキング5位:太冠酒造

太冠酒造は、明治十年(1877年)に創業した南アルプス市の酒蔵です。

有機栽培米にもこだわりながら、特上の兵庫県産・山梨県産"山田錦"を主に使用。仕込み水には、主に南アルプス山系水を使い、手造りで日本酒を丹念に醸しています。

代表銘柄は「太冠」です。

山梨県酒蔵ランキング4位:笹一酒造

笹一酒造は、寛文元年(1661年)に創業した大月市の酒蔵です。

地下の不透水層の間で何十年もの歳月をかけて濾過された、澄み切った富士山の雪解け水で日本酒を醸しているのが特徴。香りと味わいの調和を重視した、伝統的な日本酒の最高峰を目指しながら、「笹一」「旦」を造り上げています。

山梨県酒蔵ランキング3位:萬屋醸造店

萬屋醸造店は、寛政二年(1790年)に創業した南巨摩郡の酒蔵です。

蔵に宿泊した"与謝野鉄幹・晶子"夫婦が、「法隆寺などゆく如し 甲斐路の御酒 春鶯囀のかもさるる蔵」と詠んだことをきっかけに「春鶯囀」を製造。同銘柄をはじめとする日本酒を、「地酒である以上は、酒米と水も地元にこだわりたい」との想いより、地元栽培酒米による酒造りにこだわり醸しているのが特徴です。

山梨県酒蔵ランキング2位:山梨銘醸

山梨銘醸は、寛延三年(1750年)に創業した北杜市の酒蔵です。

名水の地・白州にて、南アルプス、甲斐駒ケ岳の伏流水を使用。初代"北原伊兵衛光義"より、十二代に亘り脈々と受け継がれた伝統と、地域に根ざした"地産地消"による酒造りが特徴です。

代表銘柄は「七賢」。王道の日本酒だけでなく、スパークリング清酒の開発や、塩麹、糀糖といった食品の製造にも力を入れています。

山梨県酒蔵ランキング1位:福徳長酒類

福徳長酒類は、昭和二八年(1953年)に創業した韮崎市の酒蔵です。

美しい自然に囲まれた韮崎工場にて日本酒を製造。恵まれた環境が生む清冽な水を使い、"瞬冷造り"という独自の清酒醸造システムで運営しているのが特徴です。

代表銘柄は「福徳長」「富久娘」。同蔵ならではの、スッキリとした味わいを楽しめますよ!

美しい水によって醸される日本酒は絶品!山梨の日本酒を楽しもう

日本酒

名水の里と呼ばれるほど、豊かな水源を持つ山梨県で造られる日本酒は、その水によっても味わいの特徴が変化します。

1口飲めば、日本酒づくりには水が欠かせないということが理解できるのではないでしょうか。

お気に入りの1本はみつかりましたか?ワインだけではなく、山梨県は日本酒も絶品だらけ!今回のランキングで紹介したのは、数あるうちのほんの一部分。ご自身の好みにあう1本を見つけるための参考にしてみてくださいね。

《ワキヤ》

ワキヤ

日本酒を愛する元バンドマン。趣味は昼から飲むはしご酒。よく千住で一人酒してます。

+ 続きを読む

特集

page top