いちばん身近な呑み仲間

これさえ覚えれば大丈夫!大矢梨華子がプロにクラフトビールの選び方のポイントを聞いてきた

ビアアドバイザー 大矢梨華子!ビールをイチから学びます こんにちは!大矢梨華子です。 大矢 梨華子(おおや りかこ) 元ベイビーレイズJAPAN、モデル・歌手として活躍中。ファッション誌のモデル、ラジオ、バラエティ番組 …

飲みに行く 訪問
YYG_ooya-main
  • YYG_ooya-main
  • これさえ覚えれば大丈夫!大矢梨華子がプロにクラフトビールの選び方のポイントを聞いてきた
  • これさえ覚えれば大丈夫!大矢梨華子がプロにクラフトビールの選び方のポイントを聞いてきた
  • これさえ覚えれば大丈夫!大矢梨華子がプロにクラフトビールの選び方のポイントを聞いてきた
  • これさえ覚えれば大丈夫!大矢梨華子がプロにクラフトビールの選び方のポイントを聞いてきた
  • これさえ覚えれば大丈夫!大矢梨華子がプロにクラフトビールの選び方のポイントを聞いてきた
  • これさえ覚えれば大丈夫!大矢梨華子がプロにクラフトビールの選び方のポイントを聞いてきた
  • これさえ覚えれば大丈夫!大矢梨華子がプロにクラフトビールの選び方のポイントを聞いてきた

ビアアドバイザー 大矢梨華子!ビールをイチから学びます


こんにちは!大矢梨華子です。

大矢 梨華子(おおや りかこ)

元ベイビーレイズJAPAN、モデル・歌手として活躍中。ファッション誌のモデル、ラジオ、バラエティ番組など、幅広く活躍しながら歌手として音楽フェスにも参戦。昨年、金髪にして周囲から「髪がビール色」と言われる22歳。

昨年、めっちゃくちゃ勉強して、ビアアドバイザー試験に合格しました~!勉強で初めて結果を残せたと言っても過言ではないかも…。最近はクラフトビールにも興味津々で、カッコ良くビアパブで飲むのに憧れています。

というわけで今日は某ドラマのロケ地にもなったビアパブでクラフトビールの基本を学びますよ~。こんなおしゃれなところで昼酒なんて、テンション上がりますね!!

某人気ドラマにも登場!醸造所が併設の「Y.Y.G. Brewery&Beer Kitchen」


お邪魔したのは、2018年に話題になった”あの”ドラマのロケ地にもなった「Y.Y.G. Brewery&Beer Kitchen」


クラフトビールの醸造所が併設されていて、オリジナルのクラフトビール3~4種類と、国内外から仕入れたクラフトビール10種類以上を楽しむことができます。キャッシュオンデリバリー(都度支払い)制でふらっと立ち寄れるのが魅力なんですって!


早速カウンターで、ビールのオーダーを!!……と思いましたが......。

う~ん。。色んな種類があって、どれを頼んでいいかわからないです!!(笑)

それぞれ、どんな味なのか気になるし、ビアリストにたくさん「〇〇エール」があって、選ぶのが難しい......。

ビアアドバイザーの資格を取ったとはいえ、まだまだわからないことばかりです......。

Y.Y.G. Brewery&Beer Kitchenのマネージャー 伊ヶ谷さんにビールの解説をしてもらいました!

かっこよくビアパブでビールを注文したい!ということで、「Y.Y.G. Brewery&Beer Kitchen」のマネージャーの伊ヶ谷さんにお話を聞くことに。


▲Y.Y.G. Brewery&Beer Kitchen マネージャー 伊ヶ谷さん

大矢:「伊ヶ谷さん、私でもわかるようなビールの選び方を教えてください~!!」

マネージャー:「承知しました!!今日は基本を学んで、なんとなくビールの味が予想できるようになりましょう。まずは基本、エールとラガーの違いから覚えると良いと思います!」

ビールの基本!!エールとラガーの違い


マネージャー:「大矢さんは自宅で缶ビール飲んだりします??」

大矢:「飲みます!!」

マネージャー:「例外はありますが、ほとんどのビールはエールとラガーの2種類に分けることができます。みんなが普段飲んでいる大手メーカーから発売されている缶ビールってほとんどがラガーなんですよ。」

大矢:「その違い、試験勉強でも結構出てきました!」


マネージャー:「この2つは、まず製法が違います。ビールって、原料の麦やホップを煮て漉して、作った麦汁を発酵させて熟成させて作るんですが、この発酵の工程が違うんですね。発酵には上面発酵、下面発酵、自然発酵の3種類があります。

この上面発酵で作られるのがエールビール下面発酵で作られるのがラガービールというわけです。下面発酵は、長時間発酵が必要な代わりに大量に安定したビールが作れるので、大手ビールメーカーに採用されています。この辺を話しだすと止まらなくなるので、発酵の仕方が違うとだけ覚えておくといいと思います。ちなみに自然発酵で作られているのは、ランビックビールというスタイルのみです。」

大矢:「頭ではなんとなくわかるんですが、味わいに置き換えて理解したほうがわかりやすそうですよね!全くの初心者がわかるように一言で説明すると、どんな味の違いがあるんでしょうか?」

マネージャー:「味わいは、ラガーがすっきりした喉越しを、エールが香りの豊かさやコクある味わいを楽しむようなイメージですね。」

ビアスタイルを覚えて味を予測しよう


マネージャー:「エールとラガーの2つから、さらにビアスタイルという呼び方で細かく分類できます。さっき大矢さんが言ってた〇〇エールっていうのは、このスタイルのことなんですよ。

それぞれ味わいに特徴があるので、覚えておくとどんなビールなのか予測できるんです。ただ、ビアスタイルは100種類以上もあると言われています…。全部覚えるのは大変なので、代表的なものだけ、ピックアップしてみましょう!」

【ラガービール】

ピルスナー・・・日本の大手ビールメーカーが販売しているのは基本的にコレ。すっきりとした味わいと喉越しが特徴。

シュバルツ・・・ドイツ語で「黒ビール」の意味を持つ黒ビールの一種。ローストしたモルトの香ばしさと苦味、ラガーらしい後味が特徴。

【エールビール】

ペールエール・・・クラフトビールの中でスタンダードなスタイルの一つ。豊かな香り爽やかな味わいが特徴で、クラフトビール初心者にもオススメ。

アンバーエール・・・アメリカ由来のホップを使用。カラメルのような香ばしい香り、コクと苦味が特徴。

IPA(インディアペールエール)・・・アルコールとホップの強さが特徴。強い苦味があるものも多く、ビール愛好家の中でも人気のスタイル。

スタウト・・・アイルランド発祥の黒ビールの一種。チョコレートやコーヒーのような香りが特徴。

ヴァイツェン・・・50%以上の小麦麦芽を使用したドイツの伝統的なビール。苦味の少ないやわらかな味わいが特徴。


苦いのが苦手でも飲めるビールってありますか??


マネージャー:「大矢さんはどんな味のビールが好きなんですか??」

大矢:「コレ!!っていうのはまだないんですけど、苦すぎるのはあんまり得意じゃないです。」

マネージャー:「それなら、ビアリストに記載しているIBUという数値を参考にしてみるのもいいかもしれません。

IBUとは「International Bitterness Units」の略語のこと。日本語で言うと「国際苦味単位」といった意味です。一概には言えないのですが、この数値が高いビールほど苦く感じる可能性が高いですね。あとは、ウチのお店で実際に女性に好まれているスタイルをいくつか飲み比べてみましょうか。」

参考記事→ビールの数値「IBU」とは?クラフトビールがもっと楽しくなる豆知識

ビール3種類を飲み比べ!!


大矢:「じゃ~ん!!実際に違いがわかりやすくて、女性に人気のビールを3つピックアップしてもらいましたよ~。右から『新宿ペールエール』(800円/税込)『代々木アンバーエール』(800円/税込)『イージー スレイ ライダー』(1,000円/税込)です!飲むのが楽しみです♪」

フルーティでスイスイ飲めちゃう「新宿ペールエール」


マネージャー:「クラフトビール初心者に試してもらいたいのが『新宿ペールエール』。ペールエールらしい柑橘系の華やかな香りと爽やかさが特徴で、すごく飲みやすい一杯です。」

大矢:「わ!!めっちゃフルーティですね!これならスイスイ飲めちゃいます。」

商品名新宿ペールエール
ビアスタイルペールエール
アルコール度数4.8%
IBU24



マネージャー:「フルーティーで美味しいですよね!でもこれ、実はフルーツは一切入っていないんですよ~。」

大矢:「え~!!すごい。こんなにフルーツ感って出るものなんですね。プハ~ッ!!これは飲み過ぎ注意ですよ。もうお気に入り見つけたかも。」

お店の看板ビール「代々木アンバーエール」


マネージャー:「この『代々木アンバーエール』は2017年のインターナショナルビアカップで銅賞を受賞した、当店の看板ビールです。」

大矢:「そうなんですね!あ、さっきより苦味が強めで香ばしい香りがします。」

マネージャー:「アンバーエールは苦味とコクが特徴なのですが、これはトロピカルな香りもあり女性にも人気です。」

大矢:「綺麗な琥珀色でSNSにも映えそうですね~♪」

商品名代々木アンバーエール
ビアスタイルアンバーエール
アルコール度数4.9%
IBU9

冬に人気の限定ビール「イージー スレイ ライダー」


マネージャー:「この冬、女性にとても人気があるのが『イージー スレイ ライダー』です。オリジナルで調合したスパイスをたっぷり使っています。ホットワインみたいなイメージで、温めても美味しいんですよ。」

大矢:「めっちゃ黒い!こういうのをさらっと飲めるようになりたいんですよ!!(笑)確かにスパイスっぽい香りがします。女性に人気があるのも納得です。」

商品名イージー スレイ ライダー
ビアスタイルホリデーエール
アルコール度数4.4%
IBU19


マネージャー:「ホリデーエールはホリデーシーズン限定で、黒いエールにスパイスを入れたものです。大矢さんに黒いエールはちょっとチャレンジだったかもしれません。」

大矢:「ん!でも意外といけます。好み的には『新宿ペールエール』が一番だけど、何杯目かにこれを飲むのもアリですね。」

エールとラガーの違いがわかるだけでビールの楽しみに幅が出る!!


今回学んだのはエールとラガーの違いとビアスタイルについて!

1.エールとラガーの違い
2.たくさんのビアスタイルがある!代表的なビアスタイルを覚えると便利!
3.苦さを知りたいときは「IBU」の数値を基準に

これを頭に入れておけば、味を予測しながらビールを注文することができます。

話を聞いて色々知れたので、1人でビアパブでお酒を飲む日も近いかも!?と思えてきました。

今度はぜひとも友達を連れて「Y.Y.G. Brewery&Beer Kitchen」に遊びに行きたいと思います!!

皆さんもこのポイントを参考にして、大人なビアライフを楽しんでくださいね♪

Y.Y.G. Brewery&Beer Kitchen

住所 東京都渋谷区代々木2-18-3 1F・7
営業時間 1F (Bar)月~金曜 17:00~23:30、土・祝日 12:00~23:30、日曜 12:00~21:00
7F (Dining)月~金曜 18:00~23:30、土・祝日 12:00~23:30
※ラストオーダー:フードは閉店1時間前、ドリンクは30分前
定休日 7Fのみ日曜定休(連休時は連休最終日
平均予算 5,000~5,999円
アクセス 都営新宿線 新宿駅 徒歩3分、京王新線 新宿駅 徒歩3分
《大矢梨華子》

大矢梨華子

2009年『ラブベリー』で専属オーディションでグランプリを受賞して現事務所に所属。 2012年アイドルユニット「ベイビーレイズJAPAN」のメンバーとしてメジャーデビュー。 グループでは主にMCを担当すると共に、魂込めたアツいパフォーマンスが魅力であった。 2018年9月に山中湖の野外ライブを最後に、惜しまれつつ6年間のグループ活動に幕を閉じた。 解散後は①オシャレでいたい<モデル>②歌っていたい<歌手>③笑っていたい<バラエティ>をモットーに、本格的にソロプロジェクトをスタートした。 ビアアドバイザーの資格を持つ。2020年4月3日には、自身初のワンマンライブをTSUTAYA O-WESTにて開催予定。 https://ooyarikako.lespros.co.jp/

+ 続きを読む

特集

page top