いちばん身近な呑み仲間

好みや淹れ方で決めよう!おすすめコーヒーサーバー20選

コーヒーは、様々な淹れ方や豆の種類によって味わいの変化が楽しめる魅惑の飲み物。自宅でのリラックスタイムや来客時など、自宅でコーヒーを楽しむ方も多いのではないでしょうか。 お酒を飲んだ後、シメの1杯として飲むコーヒーは心が …

お酒を選ぶ カクテル・サワー
shutterstock_1568190193
  • shutterstock_1568190193
  • コーヒーサーバー
  • コーヒー
  • コーヒー

コーヒーは、様々な淹れ方や豆の種類によって味わいの変化が楽しめる魅惑の飲み物。自宅でのリラックスタイムや来客時など、自宅でコーヒーを楽しむ方も多いのではないでしょうか。

お酒を飲んだ後、シメの1杯として飲むコーヒーは心が落ち着きますよね。

豆の種類や淹れ方などにもこだわるなら、コーヒーを保存するコーヒーサーバーもこだわってみてはいかがでしょうか。

コーヒーサーバーは、読んで字のごとく「コーヒーをサーブする」容器のこと。

コーヒーサーバーには、ガラス製やステンレス製、電子レンジ対応型など、様々な種類が存在しています。
淹れたてのコーヒーの美味しさを保存できるようなタイプのものまで発売されており、せっかく良い豆を購入したら、質の良いコーヒーサーバーも検討しましょう。

今回は、そんなコーヒーを美味しく保存できるコーヒーサーバーから初心者におすすめのコストパフォーマンスが高いコーヒーサーバーまで様々なコーヒーサーバーを紹介します。

コーヒーサーバーの購入を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

コーヒーサーバーとは?

コーヒーサーバー

コーヒーサーバーとは、コーヒーを淹れてくれる機械を想像する方もいらっしゃるかと思いますが、これは厳密には「コーヒーメーカー」や「エスプレッソマシン」などと呼ばれています。

もちろん、コーヒーサーバーという呼び方も間違いではありませんが、元々はコーヒーをサーブ(提供する・出す)するという意味で使用され、現在ではコーヒーを入れる取っ手のついた入れ物を指します。

コーヒーメーカーは機械で自動化されているものが多いため、スイッチ1つで気軽にコーヒーを淹れられますが、コーヒーサーバーを使用することで、豆やデザインなど選択の幅が広がります。

コーヒーサーバーの種類

コーヒーサーバーには様々な種類が存在します。
大きく分けると、サーバー単体で販売されている物、サーバーと挽いた豆をセットするドリッパーがセットになった物、サーバーとドリッパーが一体化している物に分けられます。

好みのデザインや保管場所など、自身に合ったものを選びましょう。

また、サーバーの素材も様々です。
耐熱のガラス性のものや陶器、ステンレスなど様々な素材で作られたコーヒーサーバーが販売されています。
インテリアとしても、お部屋の特徴に合わせて選ぶのもおすすめです。

美味しいコーヒーとは?

コーヒー

美味しいコーヒーというものはもちろん個人差があります。
また、豆の選び方や挽き方、保存方法やお湯の温度、抽出方法で風味や味も変化するため、どれが正解!という淹れ方はありません。

それがコーヒーの面白いところでもあり、深いところでもあります。
自身の1番好きなコーヒーの淹れ方を研究するのも、自宅でコーヒーを入れる楽しみ方の1つです。

ここでは、コーヒーの味のカテゴリや抽出方法の特徴を紹介します。
自身の興味がある味のカテゴリを想像し、それに合致する豆の種類や挽き方を覚えておきましょう。

テイストのカテゴリ

コーヒーのテイストの表現方法をマニアックにお話しすると、現在110種類に分別されています。
SCAA、米スペシャルティコーヒー協会が定義する種類で、よりコーヒーを細かく表現するための指標として使われています。

しかし、例えばコーヒー豆を購入する際にこのチャートを参考にしてもなかなか伝わらない可能性もあるでしょう。
今回は、日本でコーヒーのテイストを知る指標にもなる4つのカテゴリに分けて解説します。

酸味

コーヒーのテイストの表現方法としてよく使用される酸味は、レモンのような本当に酸っぱいテイストではありません。

コーヒー豆本来のフレッシュなテイストを表現するために使われることの多い言葉で、フルーティーなキレの良さや新鮮な果物の香りと例えられることもあります。

焙煎時に浅煎りに近づくほどこの酸味が強く感じられると言われており、コーヒー豆のフレッシュなテイストが好みの方は浅煎りで焙煎されたコーヒー豆を検討してみると良いでしょう。
また、豆を粗挽きにすることでも酸味を感じやすくなることが多いです。

苦味

酸味と対極に表現されることが多いのが苦味です。
焙煎方法でいえば深煎り、挽き方で言えば細挽きに近いほど一般的に苦味は増します。

コーヒーの苦味は、豆本来に含まれる苦味と焙煎方法や挽き方によって増す苦味の2種類が存在します。

苦味の強いコーヒーが好みな方は、豆の種類だけではなく
豆の挽き方や焙煎方法なども意識してみると良いかもしれません。

例えば、「このコーヒーが好みだけど、もう少し苦味があれば完璧なのになぁ」といった場合、豆の挽き方や焙煎方法を変えることで、理想のコーヒーに近づく可能性が上がります。

苦味だけでなく、酸味にも同様のことが言えますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

コク

よくコーヒーに使用される表現です。
こってりとした、濃厚な、といった表現も近いかもしれません。
このコクは苦味と関係していると言われており、焙煎の加減によって苦味が強くなるにつれてコクも増す傾向にあります。

焙煎方法は中深煎りほどだと、苦味とコクのバランスが良いとも言われています。
苦味同様に細挽きの挽き方で淹れると良いでしょう。

また、コクに関わるコーヒー豆の成分ですが、脂質・リンゴ酸・フリルメタンチの3種類が影響していると言われています。
その中でも脂質がコクに直接的な影響を与えていると言われており、ブルーマウンテンやグァテマラ、マンデリンなどの種類に多く含まれています。

また、フリルメタンチは焙煎直後から少しずつ減ってゆく傾向があり、コクを楽しみたいなら焙煎直後のコーヒー豆を購入することをおすすめします。
喫茶店などで楽しむなら、自家焙煎のお店などで楽しむことも可能です。

軽さ

あっさり感やキレなどとも表現されます。
後味がスッキリしているコーヒーが好きな方は重視しても良いでしょう。
コクの反対側に定義されることが多いです。

粗挽きで淹れるスピードを早くすることでも可能ですが、少し薄く感じられる方もいらっしゃるかと思います。
その時は淹れるスピードを少し変化させてみたり、挽き方を変えることで調節できるかもしれません。

抽出方法の違い

コーヒーは抽出方法も様々。
大きく分けて透過法と浸漬法の2種類が存在します。

透過法で抽出する場合

透過法とは、コーヒーの粉の層をお湯が通過する事によってコーヒーを抽出する方法です。
フィルターを使用したペーパードリップやネルドリップが当てはまります。

この方法はコーヒー豆の蒸らし方やお湯の通過速度などによってテイストが変化しやすい傾向があるため、注ぎ方などの要因で出来上がりにムラが生じることが多いです。

その分、自分自身で好みのテイストをコントロールしやすいというメリットがあるため、コーヒーを淹れる楽しさがわかりやすい抽出方法でもあります。

浸漬法で抽出する場合

浸漬法とは、コーヒー粉をお湯やお水に漬けてコーヒーを抽出する方法です。
フレンチプレスやサイフォン、漬け置き式の水出しコーヒーなどが該当します。

浸漬法で抽出する場合、分量と時間が一定であれば味のムラがなく安定したテイストを楽しむことができます。
透過法と比較して技術が必要になる部分が少ないため、初心者でも安定したテイストのコーヒーを淹れることができますが、目指すテイストがある方の場合は透過法の方が良いかもしれません。

おすすめコーヒーサーバー20選

様々な要因で変化する、コーヒーのテイスト。そのため、抽出方法は非常に大切になってきます。

以下では、抽出方法やデザインの面においておすすめコーヒーサーバーを紹介します。初心者の方からコーヒー上級者の方まで、ぜひ参考にしてくださいね。

KOGU 割れにくいコーヒーサーバー

下村企販 珈琲考具 コーヒーサーバー 割れにくいサーバー 400ml 42882

珈琲考具の割れにくい珈琲サーバーです。
50ml単位で目盛りがついているため、正確に容量を測ることができるほか、トライタン樹脂を使用しているため軽く、割れにくいことが特徴です。

お子様がいる家庭や、高い場所に保存を考えている方におすすめのコーヒーサーバーです。

HARIO V60コーヒーサーバー

HARIO (ハリオ) V60 コーヒーサーバー 700ml VCS-02B

コーヒーメーカーとして高い人気を誇るHARIOのコーヒーサーバーです。
スタイリッシュなデザインが人気の理由ですが、電子レンジや食洗機のも対応していることも特徴です。

価格も1000円以下で購入できるため、初心者におすすめの商品でもあります。

created byRinker
HARIO(ハリオ)
¥722 (2022/04/24 22:40:00時点Amazon調べ-詳細)

HARIO V60 保温ステンレスサーバー

HARIO (ハリオ) V60 保温ステンレスサーバー 600 ホワイト VHS-60W

ステンレス製のコーヒーサーバーです。
真空断熱の2重構造となっているため保温能力が非常に高く、時間が経っても美味しいコーヒーを楽しむことができます。
保温能力が高いこともあり、価格は2500円ほど。
またステンレス製のため、中身を見ることができません。

created byRinker
HARIO(ハリオ)
¥2,461 (2022/04/24 22:40:00時点Amazon調べ-詳細)

コーヒーサーバーストロン

曙産業 コーヒーサーバー ホワイト 750ml 5杯分 日本製 軽くて割れにくいトライタン樹脂製 ガラスのように透明 目盛付き 電子レンジ対応 口径が広くお手入れ楽々 コーヒーサーバー ストロン TW-3725

飽和ポリエステル樹脂を使用しており、ガラスのような透明度と頑丈さが特徴です。
注ぎ口が流線型のため、注いだ時にコーヒーがこぼれにくいのも嬉しいです。
また、上下の直径の差が少ないため、洗いやすいこのも特徴の1つです。

サーバーN

カリタ Kalita コーヒーサーバー 電子レンジ対応 103ドリッパー用 800ml N 4~7人用 #31207

120℃もの温度に耐えられる耐熱ガラスとポリプロピレン製の持ち手で、全体的に耐熱に優れた商品です。
蓋を取って電子レンジで再加熱も可能な上、比較的安価で手に入るため、おすすめの商品です。

HARIO コーヒーサーバー600 オリーブウッド

HARIO(ハリオ) コーヒーサーバー600 オリーブウッド 実用容量600ml VCWN-60-OV

持ち手と蓋がオリーブウッドで作られており、温かみのあるコーヒーサーバーです。
このシリーズはコーヒーサーバーの他にもミルやスタンドなど様々なコーヒーグッズをオリーブウッドで制作しています。
全部揃えればより一層おしゃれな演出を楽しめますよ!

cores クリアガラスサーバー C514

コレス クリアガラスサーバー 4カップ C514

まるみがかったフォルムと竹製の蓋が可愛らしいコーヒーサーバーです。
蓋を取れば電子レンジでの温め直しも可能なのが嬉しいですね。
また、丸型のメリットは見た目だけではなくゆっくりと注ぐことでコーヒーの粉のかけらをサーバー内にとどめておくことも可能です。
実用性とデザイン性を兼ね備えたおすすめコーヒーサーバーです。

created byRinker
cores
¥2,750 (2022/04/24 22:40:03時点Amazon調べ-詳細)

HAコーヒーポット

カリタ 波佐見焼 HA コーヒーポット S

長崎の波佐見焼の技術を使用したポット型のコーヒーサーバーです。
薄く軽い、おしゃれなポットは様々なインテリアとも相性抜群です。
コーヒーを淹れる際には蓋を外してドリッパーをセットしてください。

created byRinker
カリタ(Kalita)
¥3,630 (2022/04/24 22:40:03時点Amazon調べ-詳細)

ダブルウォールガラスサーバー

OXO 冷水筒 ダブルウォールガラスサーバー 11207200

ニューヨーク発のキッチングッズブランドOXOのコーヒーサーバーです。
スタイリッシュな見た目も特徴ですが、2重構造になっているため、暖かいコーヒーを入れても側面が熱くなりにくいことも大きな特徴です。

コーヒーメーカー 6カップ CM-6A

CHEMEX コーヒーメーカー 6カップ CM-6A 【正規輸入品】

CHEMEXが制作する、コーヒーサーバーとドリッパーが一緒になっているカラフェタイプのコーヒーサーバーです。
革製の紐やスタイリッシュなデザインでロングセラーになっています。
CHEMEX専用のコーヒーフィルターが別途必要なため買い忘れに注意しましょう。
ドリッパーもセットになっている関係もあり、価格は少々お高めになっています。

created byRinker
CHEMEX (ケメックス)
¥5,780 (2022/04/24 22:40:05時点Amazon調べ-詳細)

SCS コーヒージャグセット 2cups

KINTO (キントー) SCS コーヒージャグセット 2cups 27651

KINTOが制作するカラフェタイプのコーヒーサーバーです。
ビーカーのような形が特徴的で、化学の実験のようなデザインがお好きな方も多いはず。
しっかりとドリッパーがフィットするため、収納してもスタイリッシュなデザインをいけせるのがポイントです。

created byRinker
KINTO(キントー)
¥4,180 (2022/04/24 22:40:05時点Amazon調べ-詳細)

Love-KANKEI コーヒーサーバー

Love-KANKEI コーヒーサーバー コーヒードリッパー プレゼント スポンジブラシ付属 耐熱ガラス ステンレスフィルター 2層メッシュ フィルター不要 電子レンジ可 2-4人分 500Ml

ドリッパーとセットになっているカラフェタイプのコーヒーサーバー。
ドリッパーの部分がステンレス製になっているため、つまりにくいのが特徴です。
また、紙のフィルターがいらないためフィルター代の節約になるのも嬉しいポイントです。
付属のスポンジブラシを利用することで、お手入れも簡単に行えます。

コーヒーサーバーストロン 2wayドリッパーセット

曙産業 コーヒーサーバー 2WAY ドリッパーセット 750ml 5杯分 日本製 軽くて割れにくいトライタン樹脂製 ガラスのように透明 目盛付き 電子レンジ対応 ペーパーレスドリッパー付き ドリップも水出しも両方できる2WAY設計 口径が広くお手入れ楽々 コーヒーサーバー ストロン TW-3728 ホワイト

このコーヒーサーバーの最大の特徴は、水出しのコーヒーも作れることです。
ドリッパーを浸せば水出しが作れ、アタッチメントを取り付ければ暖かいコーヒーを淹れることができます。
紙フィルターも不要で食洗機にも対応しているため、お手入れも楽なのが嬉しいです。

コーヒードリッパーサーバー ゴールドフィルター

コレス コーヒー ドリッパー サーバー ゴールドフィルター 500ml 2~4杯用 C750GD

個性的なフォルムが特徴のコーヒーフィルターですが、ドリッパーがゴールドなのも人気の秘密です。
純金コーティングは酸化しづらいため、コーヒーの香りをよりダイレクトに感じることも可能です。

iwaki ドリップサーバー

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ドリップサーバー ブラウン 600ml KT8694-BR

ネルドリップで入れたようなコーヒーを楽しみたい方におすすめです。
カラフェタイプのコーヒーサーバーで、ドリッパーが花のような形をしていることが特徴です。
この花びらのような形がフィルターとの間に空気の層を生み、ネルドリップのようなテイストを楽しむことができます。

bonmac ダブルウォール コーヒーカラフェセット

bonmac ボンマック ダブルウォール コーヒーカラフェセット 700ml カラフェ:直径9.9×高さ17.5cm、フィルター:直径9.8×高さ7.9cm、ホルダー:直径9.5×高さ8cm

金属のフィルターを採用したカラフェタイプのコーヒーサーバーです。
穴の大きさが特徴の1つで、コーヒーの微細な粉が容器に落ちることを防ぐ小さな穴と、美味しさを引き出す大きな穴を交互に配置しています。
2重構造になっているため側面に熱が伝わりにくい仕様になっています。

iwaki コーヒーサーバー&ドリッパーポット コーヒーハウス

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス コーヒーサーバー & ドリッパー ポット コーヒーハウス 600ml KT8685-BK

ドリッパーとセットになっているカラフェタイプのコーヒーサーバーです。
耐熱ガラスに記載されている目盛りが特徴で、ドリップコーヒー、アメリカンコーヒー、アイスコーヒーの3種類が記載されているため、お好みの濃さのコーヒーをすくるのに役立ちます。

NISPIRA サイフォンコーヒーメーカー 3-5エスプレッソカップ

ベルギー高級ロイヤルファミリーバランスサイホンサイフォンコーヒーメーカー 平行輸入

ベルギーの高級コーヒーメーカーです。
サイフォン式のコーヒーメーカーは部品が多く、なかなか手が出しづらいイメージがありますが、慣れてしまえば美味しいコーヒーをいつでも楽しむことができます。

値も張りますが、こだわりたい方にはおすすめの商品です。

HARIO コーヒーサイフォンテクニカ 2杯用 TCA-2

HARIO (ハリオ) コーヒーサイフォン テクニカ 2杯用 TCA-2

HARIOのサイフォン式コーヒーメーカーです。
コストパフォーマンスも高く、プロでも愛用者が多数存在します。
HARIOはサイフォン式の部品がバラ売りしていることが多いので、紛失や破損に対しても対応できるのもポイントです。

created byRinker
HARIO(ハリオ)
¥5,118 (2022/04/24 22:40:10時点Amazon調べ-詳細)

BODUM PEBO サイフォン式コーヒーメーカー

BODUM ボダム PEBO ペボ サイフォン式 コーヒーメーカー クリア 1L 【正規品】 1208-01

機能性の高さに定評があるサイフォン式のコーヒーメーカーです。
本体は2重構造になっており保温効果も高いことが特徴です。
また、本体は食洗機も使用可能なので家庭でサイフォン式のコーヒーを楽しみたい方におすすめの商品です。
サイフォン式の中ではコストパフォーマンスが高い部類に入るため、入門用やプレゼントにもおすすめですよ。

コーヒーサーバーで毎日にちょったした幸せを

コーヒー

様々なコーヒーサーバーや豆の種類、コーヒーの淹れ方を紹介しました。
コーヒーのテイストを自身の好みによってコントロールしたい方や、常にバランスの良いコーヒーを楽しみたい方など、様々な用途や好みに合ったコーヒーサーバーを選んでみてくださいね。

コーヒーサーバーにこだわって、豆にも淹れ方にもこだわれば、自宅で喫茶店のような美味しいコーヒーが楽しめるようになりますよ!

《ハタヤマ シンノスケ》

ハタヤマ シンノスケ

専門学校を卒業後、銀座の有名料亭で修行。複数の飲食店を経て、現在はフリーランスの料理人として調理以外にも執筆も行なう。各種料理免許の他、利酒師の資格も保有。日本酒、ビール、焼酎、泡盛......なんでも大好き!!

+ 続きを読む

特集

page top