いちばん身近な呑み仲間

女性に嬉しい美容効果も!話題のりんご酒「シードル」の魅力に迫る

みなさんは、りんごのお酒「シードル」を味わったことはありますか? 甘いりんごジュースのようなものをイメージする方も多いかもしれませんが、実は辛口のものあり、お食事に合わせて飲めるものもたくさんあるんですよ。 ということで …

お酒を選ぶ ビール・発泡酒
1528864230587
  • 1528864230587
  • 女性に嬉しい美容効果も!話題のりんご酒「シードル」の魅力に迫る
  • 女性に嬉しい美容効果も!話題のりんご酒「シードル」の魅力に迫る
  • 女性に嬉しい美容効果も!話題のりんご酒「シードル」の魅力に迫る
  • 女性に嬉しい美容効果も!話題のりんご酒「シードル」の魅力に迫る
  • 女性に嬉しい美容効果も!話題のりんご酒「シードル」の魅力に迫る


みなさんは、りんごのお酒「シードル」を味わったことはありますか?

甘いりんごジュースのようなものをイメージする方も多いかもしれませんが、実は辛口のものあり、お食事に合わせて飲めるものもたくさんあるんですよ。

ということで今回はそんな魅力的なシードルについて解説していきます!!

シードルってなんだろう?


ワインというのはみなさんご存知通り、“ぶどうを原料とする醸造酒”ですよね。

シードルとは簡単に言うと“りんごを原料にした醸造酒”です。

イメージでいうとりんごのワイン、というとわかりやすいでしょうか。

ちなみに醸造酒というのは酵母によってアルコール発酵させて造ったお酒のことを指します。

シードルもワインと同じく、りんごだけで造られた単発酵酒に分類されます。

シードルの歴史


シードルが生まれたのは、今から2000年以上前のフランス

フランスのブルターニュ地方やノルマンディー地方など、ぶどう栽培の北限をこえた地域が有名な産地となっています。

その後イギリス、ロシアなどヨーロッパ各地に、オーストラリアやカナダにも広まり、現在でも多くの愛好家が世界各国にいます。

最もシードルを生産しているのはイギリスで、発祥国のフランスは生産量第2位となっています。

日本では見かけることが少ないですが、ヨーロッパではワインと同じくらい親しみのあるお酒なんだそうですよ。

シードルは「果実を醗酵させてできた酒」という意味の意味するラテン語「シセラ(Cicera)」が語源となっており、フランスでも「シードル(Cidre)」と呼ばれています。

しかし、英語では「サイダー(Cider)」、ドイツ語では「アプフェルヴァイン(Apfelwein)」と呼ばれているんですよ。

同じお酒でも様々な名称がありますね。

シードルを蒸留させたものはアップルブランデーとしてお菓子などによく使われています。

ちなみにチョコレートなどでよく耳にする「カルヴァドス」もシードルを蒸留させたものですが、カルヴァドスと名乗れるのはフランスのノルマンディー地方で造られたもののみ、と決められているんですよ。

実はすごい!!シードルの効果


シードルにはビタミンだけでなく、ミネラルも多く含まれています。
またポリフェノールやアミノ酸もたっぷりと含まれているので女性に嬉しい美肌効果も期待できるんですよ。

さらに、動脈硬化を予防する抗酸化作用や、アレルギー症状を抑える抗アレルギー作用も期待できます。
メラニンの生成防ぎ、美白を保つ効果もあるんだとか!!

ポリフェノールというとワインを思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、ワインはアルコール度数も高く、頻繁に飲むドリンクとしては不向きですよね。
加えて渋みがあり飲みにくいという難点もあります。

しかしシードルはワインよりも格段に飲みやすく、アルコール度数も低めです。
アミノ酸なども豊富に含まれていますね。

このように考えてみると、ワインよりもシードルの方が体に優しく飲めるお酒、と言えるのではないでしょうか。



おすすめのシードルをご紹介!!

様々な効果が期待できることだけでなく、飲みやすさや料理との合わせやすさ、そして見た目がオシャレなことからも注目されているシードル。

最近では国内でも生産されるようになってきました。

今回は国内で作られているおすすめのシードルをいくつかご紹介します。

⚫︎kimori CIDRE SWEET

「kimori CIDRE SWEET」は酸味と甘みのバランスが良いサンふじを主原料とした、甘口のシードルです。

弱めのアルコールなのでお酒が苦手な方も飲みやすく、スイーツにも合わせやすいお酒となっています。

また、「無ろ過製法」を採用しており、果実感の残る懐かしいりんごジュースのような味わいを楽しむことができます。

さらにタンクを密閉して二次発酵させることにより生まれた炭酸を溶け込ませることによって、人工的に充填した炭酸では表現できない、優しい口当たりの微炭酸を味わってみてください。

男女問わず、贈り物としても利用できそうですね。

⚫︎丹波ワイン Cidre

りんごにかな~りこだわって造られている「丹波ワイン Cidre」
こちらも甘口のシードルです。

使用するりんごは青森弘前市、タムラファームで栽培されている糖度の高い高品質なりんごのみなんですよ。
タムラファームのある「弥生」地区は寒暖差が最も大きくおいしいりんごができやすい地域なんだとか。

さらに、ミネラルが多く含まれる魚粕などを合わせて作った「自家特製有機質肥料」を使用し、健康的な土を作っています。

また、樹間の幅を広くすることで、りんごが光合成しやすいような栽培方法を行うことで、品質の良いりんごを育てることができるそうです。

“おいしいシードルはおいしいりんごから…”という想いのもと、原料に一切妥協しないシードルを作っています。

パッケージに描かれたりんごも可愛らしいですね!!

⚫︎酵母の泡 青森りんご

【日本のシードル りんごのスパークリング】 マンズ 酵母の泡 青森りんご [ シードル 720ml ]

「酵母の泡 青森りんご」はりんごの生産量日本一を誇る、青森県産のりんごを100%使用したやや甘口のシードルです。

まるで、木からとったリンゴをそのまま齧ったかのようなフルーティーな味わいと、リンゴ本来の素朴なおいしさを感じることができます。

やや甘口に分類されていますが、しつこい甘さは全くなく、後味はスッキリしているため、お食事とも合わせやすいですよ。

お酒が苦手な方やシードルを始めて飲むという方でもクセがなく飲みやすいので、シードル入門にうってつけな1本です。

まとめ

自然のめぐみが詰まった、美味しいお酒シードル。

私たち日本人にはまだあまり馴染みのないかもしれませんが、近年ジワジワと注目度が上がってきているのも事実。

美味しさは保証するので、ぜひ味わってみてくださいね。特にクラフトビール好きの人やスパークリング好きの方なんかは、好みの味わいだと思いますよ!!

《まりん》

まりん

ビール好きな女子大生。女性がよりお酒を楽しめるような情報を大学生の目線でわかりやすく発信していきたいなぁと思っています。

+ 続きを読む

特集

page top