
【おつまみレシピ】簡単!和えるだけ!「ザワークラウトのキムチ風」
ドイツの発酵食品、ザワークラウト。大瓶で売っているので、つい余らせてしまいがちですが、このキムチアレンジにすればモリモリ食べれちゃいます。既に発酵されているものなので、あとは和えるだけでいいのも嬉しいポイント。
いちばん身近な呑み仲間
若鶴酒造から、「シングルカスク三郎丸 P5R #220001」の抽選受付が、2023年9月15日(金)より、特設ページで開始されています。
「シーバスリーガル」から、「シーバスリーガル ユニティカスク 12年」が、2023年9月11日(月)より、日本限定・数量限定で発売されています。
創業時から音楽と密接な関係がある『ジャックダニエル(Jack Daniel's)』。今年も開催された音楽フェスティバル「SWEET LOVE SHOWER 2023」でも、特別協力として参加しており、期間中ブースでは多くの音楽ファン達が“ジャックカクテル”を楽しんでいました!
久米仙酒造から、「Ken’s Choice NATURE AKASHOUBIN 50度」「Ken’s Choice NATURE YANBARUKUINA 59度」の予約販売が、2023年9月1日(金)より開始されています。
「北斗の拳」ラベル・ウイスキーが、WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)で販売になります。
NBGから、「シングルモルトジャパニーズウイスキー琥月(KOGETSU)」「ブレンデッドウイスキー姫卯(HIMEUSAGI)」が、2023年9月4日(月)より、提供・販売になります。
サントリーから、「トリスハイボール缶〈新橋トリスバー監修 辛口ジンジャー〉」が、2023年11月7日(火)より、全国で期間限定新発売になります。
「JAMESON(ジェムソン)」から、「ジェムソン Dickies リミテッド」が、2023年9月4日(月)より、日本市場にて数量限定発売になります。
木内酒造は、劇場版オリジナルアニメーション「駒田蒸留所へようこそ」の公開を記念した、国内の5つのウイスキー蒸溜所とのコラボレーション第2弾に参加することを発表しました。
ウイスキー文化研究所から、「ウイスキーフェスティバル 2023 in 東京」が、2023年12月2日(土)~12月3日(日)にて、ベルサール高田馬場イベントホールで開催になります。
のぶちゃんマンから、「お酒の美術館 渋谷明治通り店」が、2023年8月29日(火)よりオープンになります。
日本では2021年に発売が始まった新たなアイリッシュウイスキー「THE BUSKER(バスカー)」。今回は、SUMMER SONIC 2023でオフィシャルスポンサーを務めた「THE BUSKER(バスカー)」のブースでの模様をレポートします!
MHD モエ ヘネシー ディアジオから、「タリスカー 11年」が、2023年8月23日(水)より、数量限定で発売されています。
Far Yeast Brewingから、Copperworks Distilling Company(カッパーワークスディスティリングカンパニー)の日本初上陸となる蒸留酒プロダクト6種が、2023年8月8日(火)より販売されています。