
【大人もハマる東京限定味のおつまみスナック!】「ハッピーターン 明太もちチーズもんじゃ風味」が最強すぎる
JALUXは、亀田製菓、アジカル、ロイヤルコントラクトサービス、JALUXの4社が、共同開発した「ハッピーターン 明太もちチーズもんじゃ風味」を、2025年7月1日(火)より、首都圏の空港店舗やサービスエリア・パーキングエリアにて販売することを発表しました。
いちばん身近な呑み仲間
夏にぴったりな、フレッシュなスイカがごろごろはいった食べるカクテル「ごろごろ!スイカモヒート」が、2018年8月1日(水)から8月31日(金)の期間限定で、梅酒・果実酒専門店「SHUGAR MARKET」に登場します。料 …
東京の下町・門前仲町でワイン醸造所「深川ワイナリー東京」を運営する株式会社スイミージャパン。2018年7月25日(水)から、地元に古くからあるスーパー 赤札堂深川店3階屋上にて「深川ワインガーデン」を約5ヶ月間という期間 …
自宅でフレンチなんて、夢のまた夢。だって食材はおろか、料理のしかただってわからないのが普通ではないでしょうか? 今回「BISTROマルニ (ビストロマルニ)」イベントは、自宅ではなかなか実現できない本格フレンチと、20種 …
“一杯おごりますよ”。 見知らぬ人同士が、この一言で近しい関係になることを、飲み助なら体感しているもの。おごりの連鎖で人の交流をつくるのがサプライズイベント「#あちらのお客様からです」です。 “おごる”という行為で、人と …
「sakeba 渋谷店」にて、「Sake Exchange Tokyo ワークショップ~和食と日本酒をオンザロックでマリアージュ~」が、2018年8月5日(日)に開催になります。同イベントは、国際唎酒師と共に日本酒と和食 … Cont…
7月20日(金)から8月15日(水)まで開催される「第65回さっぽろ夏まつり 福祉協賛さっぽろ大通ビアガーデン」。大通公園8丁目会場では、今年も「THE サッポロビヤガーデン」が営業を開始しています。 「THE サッポロ …
長野県の南端、「昼神温泉」と「花桃の里」で知られる、山あいの静かな村、阿智村(あちむら)。阿智村は環境省が実施した全国星空継続観測で「星の観測に適していた場所」の第一位(平成18年)に認定されています。日本一の星空を誇る …
キハチ 青山本店では、1日限定のイベント「シェフズサマーパーティー2018」を2018年8月11 日(土)に開催します。近隣の神宮外苑花火大会に合わせて、毎年開催している大好評のこのイベント、今年のテーマは“シェフが本気 …
大阪と米国シカゴの姉妹都市提携45周年を記念したイベント「アメリカンビアホイールフェス」が大阪万博跡地に立つ高さ日本一の大観覧車「レッドホース オオサカホイール」で2018年7月21日(土)から開催されます。 「アメリカ …
築地銀だこでは、2018年8月1日(水)から3日(金)の3日間、たこ焼(ソース)8個入りが “100円引き” となる銀だこ祭りを開催します。 また、たこが8本足であることにちなみ、8月8日を『銀だこ日』としてイベントを毎 …
神楽坂古民家レストラン(神楽坂おいしんぼ、神楽坂和らく、神楽坂久露葉亭、瓢箪坂おいしんぼ)では、明治維新150周年企画として、平成の薩長土肥連合として連携している鹿児島県、山口県、高知県、佐賀県の協力のもと、各県の食材や …
サントリースピリッツ(株)から、キンキンに冷えたチューハイと餃子を堪能できる「-196 ストロングゼロ チューハイガーデン」が2018年7月14日(土)~9月2日(日)の夏季限定で赤坂サカスにオープンします。 &nbs …
ハイネケン・キリンは、2018年7月20日(金)から渋谷区にあるSOUND MUSEUM VISIONを皮切りに、東京都内の人気クラブで、最新テクノロジーを使った新しい体験型音楽アクティビティ「STAR GROOVE」を … Continue…
宮崎県最大の歓楽街、ニシタチ。この歓楽街の楽しさを体感するイベントが2018年7月21日(土)に開催されます。その名も「ニシタチ焼酎楽しまNight」。 当日は、宮崎市ニシタチ大使の玉袋筋太郎氏を特別ゲストに迎え、さまざ …