【読者参加型企画】お酒好きが「茎わかめ」と合わせる最強のコンビニせんべろセット作ってみた
たった1000円でもこんなに楽しめる!物価高の世の中でも、お酒好きの欲望は尽きません!この連載では、お酒好きが毎回テーマを決めながらコンビニで購入できる自分なりの「せんべろセット」を構築。今回のテーマは、コンビニでも手軽に買えるおつまみ「茎わかめ」を中心にせんべろセットを作っていきます。
いちばん身近な呑み仲間
サッポロビールから、「YEBISU BEER HOLIDAY(ヱビスビアホリデー)」が、2024年8月23日(金)にて開催になります。
アサヒビールから、「未来のレモンサワー」を五感で体感できるイベントが、2024年6月3日(月)以降順次、「渋谷PARCO」「b8ta」「渋谷横丁」で開催されています。
富士観光開発から、富士桜高原麦酒「26周年記念 前夜祭」が2024年6月29日(土)にて、富士桜高原麦酒「26周年記念 感謝祭」が同年6月30日(日)にて、富士桜高原麦酒・醸造所(旧シルバンズ)で開催になります。
ウイスキー文化研究所は、2024年6月にATCホール(大阪府大阪市)で開催する、ウイスキー・ジンなどの大規模試飲イベント「ウイスキーフェスティバル2024 in 大阪」内で、テイスティングセミナーを、全7コマ開催することを発表しました。
京都髙島屋から、「京都タカシマヤ 日本酒祭」が、2024年6月5日(水)~6月10日(月)にて開催になります。
「日本酒原価酒蔵 池袋本店」から、「新政12種飲み比べプラン」が、2024年6月9日(日)にて開催になります(先着14名)。
サッポロビールから、「THE PERFECT 黒ラベル EXPERIENCE 2024」が、東京エリアを皮切りに2024年3月27日(水)より期間限定でオープンされています。そして5月23日(木)より、新潟会場が開始されています。
ワイズテーブルコーポレーションから、「寿司。和食。ドン・フリオ」が、2024年6月16日(日)にて、「XEX WEST」内の和食エリア「aburiyaki & sushi An」で開催になります。
日本橋高島屋S.C.から、「第20回 大九州展」が、2024年5月29日(水)~6月3日(月)にて開催になります。
つくばクラフトビアフェスト実行委員会から、「つくばクラフトビアフェスト2024」が、2024年7月19日(金)~7月21日(日)にて、つくばセンター広場で開催になります(予定)。
「FOODIES‘ PICNIC」が、2024年6月7日(金)~7月15日(月)にて、恵比寿ガーデンプレイスで開催になります。
福岡ソフトバンクホークスから、「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~」が、2024年7月13日(土)~7月14日(日)にて、みずほPayPayドーム福岡で開催になります。
サッポロビールから、「YEBISU the JOURNEY(ヱビス ザ ジャーニー)」が、2024年5月15日(水)よりスタートされています。
「オクトーバーフェストin芝公園 ~Spring~」が、2024年5月17日(金)~5月26日(日)にて、都立芝公園で開催になります。