
【大人もハマる東京限定味のおつまみスナック!】「ハッピーターン 明太もちチーズもんじゃ風味」が最強すぎる
JALUXは、亀田製菓、アジカル、ロイヤルコントラクトサービス、JALUXの4社が、共同開発した「ハッピーターン 明太もちチーズもんじゃ風味」を、2025年7月1日(火)より、首都圏の空港店舗やサービスエリア・パーキングエリアにて販売することを発表しました。
いちばん身近な呑み仲間
横浜赤レンガ倉庫では、2025年7月18日(金)から21日(月・祝)までの4日間、ハワイイベント「FUN! ALOHA! 2025 in YOKOHAMA」が開催されます。
2025年7月19日、渋谷の最先端クリエイタースペース「NeuroHub(ニューロハブ)」で、従来の日本酒イベントの枠を超えた「SAKE STAND NIGHT」が開催されます。
お酒を通じた交流イベントを企画するOMOROI.mainichi(通称:おもまい)が、2025年7月21日(月)に東京・港区で「夏だよ!日本酒・果実酒・焼酎、全員集合!」と題した特別イベントを開催します。
東京都渋谷区のSHIBUYA STREAM HOTELは、同ホテル内のBar & Dining「TORRENT」にて、7月29日(火)に一夜限りのシャンパンフリーフローイベント「TORRENT Champagne Night~90’s Bubblicious~」を開催します。
ビクターエンタテインメント株式会社は、2025年11月8日(土)に立川ステージガーデンで新たな音楽フェス「Brewin' Groove Festival」を開催すると発表しました。本フェスは、ジャンルを超えたアーティストのグッドミュージックと、CRAFTROCK FESTIVALを手がけるCRAFTROCK BREWINGがセレクトしたクラフトビールを楽しめるイベントです。
福井県の地酒を楽しむ角打ちイベント「今宵は、福井に酔いましょう。~𠮷田酒造を堪能する角打ちナイト~」が、2025年7月4日(金)18時から21時まで、東京・南青山のふくいアンテナショップ291で開催されます。
・「夜のさつまいも博2025」で販売する限定メニューと、会場限定特別企画「さつまいもBAR」で提供するメニューを発表
・「さつまいもBAR」では、さつまいもを使ったオリジナルカクテルを提供
・各店舗がお酒に合うよう工夫を凝らした夜限定メニューばかりを提供
株式会社ウイスキー文化研究所(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:土屋守)は、2025年7月16日(水)19時より、全国の蒸留所の方を招くテイスティングセミナー【ジャパニーズウイスキートレイル 新道蒸溜所】を開催します。
長岡市から、「越後長岡酒の陣2025」が、2025年9月20日(土)にて、アオーレ長岡で開催になります。また、入場チケットが、2025年7月1日(火)午前10時より販売になります。
こんにちは、nomooo編集部です!前回大好評だった「読者参加型 編集会議」の第2回を、7月に開催することになりました。今回のテーマは、炭酸で割ると最高!お酒プレゼン&試飲会!「これ、炭酸で割ると最高なんだよね…!」というあなたの“推し酒”を1本用意して、みんなで飲みながら語り合う、夏にピッタリな、ゆるっと楽しい編集会議です。
台湾文化祭実行委員会から、「台湾文化祭」が、2025年7月4日(金)~7月6日(日)にて、東京都中野区で初開催になります。
「富士桜高原麦酒」から、「27周年感謝祭」が、2025年6月28日(土)にて、富士桜高原麦酒・醸造所(シルバンズ カフェ&ショップ)で開催になります。
「九州熱中屋」から、「サバと餃子と『いい茶こ』の旨い店」になるキャンペーンが、2025年6月20日(金)~7月21日(月)のディナータイム限定にて、東京・神奈川・埼玉エリアの26店舗で開催になります。
山梨日日新聞社は、「地ビールフェスト甲府」が、2025年7月25日(金)~8月3日(日)にて、甲府駅北口広場で開催になることを発表しました。