こんにちは。
毎日暑い日が続きますね…そんな日にグイッと飲みたくなるものといえばもちろん…ビール!!!!!
いつもの居酒屋で飲むビールも勿論美味しいのですが、ビールをその場で造り、提供している「ブリューパブ」で飲むビールは特別です!!
ということで今回は、都内でできたてクラフトビールが楽しめる「ブリューパブ」をいくつかご紹介したいと思います。
- 1, さかづきBrewing(北千住)
- 2, カンピオンエール(田原町)
- 3, 宮多麦酒(押上)
- 4, 隅田川ブルーイング(浅草)
- 5, YYG Brewery & Beer Kitchen(新宿)
- 6, T.Y.HARBOR(品川)
- 7, 高田馬場ビール工房(高田馬場)
- 8, 調布クラフトビアワークス(調布)
- 9, Beer Cafe VERTERE(奥多摩)
- 10, 荻窪ビール工房(荻窪)
- 11, Beer++(十条)
- 12, 福生のビール小屋(福生)
- 13, INAZUMA DINING(六本木)
- 14, ガハハビール(東陽町)
- 15, barBAR TOKYO(東京・丸の内)
- 16, 後藤醸造(経堂)
- 17, BREWIN'BAR 主水(新橋)
1, さかづきBrewing(北千住)
北千住にある連日満席のブリュワリー「さかづきBrewing」。
こちらのブリュワリーは「北千住 クラフトビール」のまとめ記事でも紹介しています。
北千住駅東口徒歩4分ほどの場所にあるクラフトビアバー。
ビール醸造所がバーに併設しているため、オーナーこだわりの出来たてホヤホヤの手作りビールを味わうことができます。
また、フードメニューの美味しさも魅力的!!
旬の食材を使い、素材の味を生かした料理が目白押しです。
どこか懐かしい“下町”というイメージの強い北千住エリアでは珍しく、オシャレでデートにも向いているお店です。
店名 | さかづきBrewing |
---|---|
住所 | 東京都足立区千住旭町11-10 |
電話番号 | 03-5284-9432 |
URL | https://www.facebook.com/sakaduki/ |
2, カンピオンエール(田原町)
浅草寺とかっぱ橋道具街の間に位置する「カンピオンエール」。
イギリス人が造る本格的なブリティッシュブリューパブとなっています。
店内にずらっと並ぶビールタンクにワクワクが止まりません。
また、店内のアンティーク調のテーブルや椅子、カウンターはすべてイギリスから取り寄せたものなんだとか。
これはカッコ良すぎる…反則ですね。
また、音楽ライブやパーティーなどのイベントも数多く開催されています。
ただ、ビールを飲んで、料理を食べて、もいいですが、イベントに参加しながらみんなでワイワイと飲む手作りビールも絶品!!
ぜひ足を運んでみてくださいね。
店名 | カンピオンエール |
---|---|
住所 | 東京都台東区西浅草2-2-2 |
電話番号 | 03-6231-6554 |
URL | http://www.campionale.com/ |
3, 宮多麦酒(押上)
「宮多麦酒」はスカイツリーのある押上駅が最寄りとなっているブリューパブです。
『あれ、ビールなのに泡がない…』と思った方も多いのではないでしょうか。
実はここ、「泡のない」クラフトビールがウリなんです。
泡がないのでグラスにたっぷりビールが注がれています。
飲兵衛には嬉しいですよね(笑)
また店内からはガラス張りでクラフトビールを醸造している過程を見ることができます。
ブリューパブで、工場見学のようなひと時が過ごせるのも魅力のひとつ!!
スカイツリーに寄った帰り道に1杯…ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
店名 | 宮多麦酒 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区横川3-12-19 松井ビル 1F |
電話番号 | 03-3626-2239 |
URL | http://miyatabeer.com/ |
4, 隅田川ブルーイング(浅草)
「隅田川ブルーイング」はアサヒグループ本社ビルに隣接する今年7月にオープンしたばかりのブリューパブです。
あの金のオブジェが有名な本社ビル、といえばきっとほとんどの人がわかるはず、理由はあえて言いません(笑)
話が脱線してしまいましたね、戻ります。
「隅田川ブルーイング」は昼飲みにも夜飲みに使えるお店です。
浅草散策のついでにふらっと立ち寄れるところもいいですよね。
人気メニューは「ケルシュスタイル」「香るヴァイツェン」「吾妻橋ペールエール」「ビタースタウト」四つのクラフトビールを飲み比べすることができるセット。せっかくなら欲張りに4種類味わってみてください!
また、席は店内のほか、テラス席もあります。
外の席ではワンちゃん同伴オッケー、暖かい時期に外飲みとして利用するのも良さそうです。
ちなみに浅草ならではの「吾妻橋ペールエール」は、フルーティな香りで飲みやすいのでビールが苦手という方も挑戦してみてくださいね!
店名 | 隅田川ブルーイング |
---|---|
住所 | 東京都墨田区吾妻橋1-23-36 アサヒビールアネックス 2F |
電話番号 | 03-5608-3832 |
URL | http://www.asahifoodcreate.co.jp/store/annex/ |