「アードベッグシリーズ」
アードベッグ 10年
アードベッグといえばこれ。最初に飲んで欲しいのが「アードベッグ 10年」です。強烈なスモーキーさとは裏腹に、繊細に広がる甘み、、、クセがありながらもバランス良くまとめられた風味は、アイラ・モルトを代表するに相応しい出来栄え。
2008年ワールド・ウィスキー・オブ・ザ・イヤー受賞。
アードベッグ ウーガダール
ゲール語で「暗くて神秘的な場所」を意味する「ウーガダール」。スモーキーな香りと甘美な味わいが調和したバランスは、まさに名を体で表していると言っていいでしょう。
シェリー樽熟成の原酒をブレンドし仕上げられたこのアイラ・モルトは、2009年ワールド・ウイスキー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。
アードベッグ コリーヴレッカン
フレンチオーク新樽で熟成した原酒を使用したことにより、スパイシーで力強い味わいを実現。しっかりした味わいは体の芯に響き渡る、アイラ・モルトを全身で感じられる一本です。
2010年World's Best Single Malt Whisky受賞。
アードベッグ アン・オー
刺々しくない、角の取れた円やかなバランスは、他のアードベッグでは感じられない味わいです。スモーキーさと甘みが調和されていることは勿論、様々な要素が絡み合った複合的な味わいが特徴。
3種の樽の原酒を、時間をかけて丁寧に馴染ませる事により、このような味わいを実現。一味違ったアードベッグです。
まとめ
好き嫌いが分かれるアイラ・モルトの中でも、一際個性を放つ「アードベッグ」。その味わいのクセは、世界中のウイスキーファンを魅了しています。
華々しい歴史の影で、かつては蒸留所閉鎖にまで追い込まれた過去も、、、しかし職人達の情熱や、ファンの力により、不死鳥の如く復活をとげ、現在の地位を手に入れたアードベッグ。
ウイスキーを語る上で欠かせない一本。味わったことのない方は是非飲んでみてくださいね。